@media.any-pointer 完全ガイド: タッチスクリーンデバイスとペン入力デバイス向けスタイルシート

2024-04-02

CSS メディアクエリ @media.any-pointer とは?

@media.any-pointer は、ユーザーが タッチスクリーンペン などのポインティングデバイスを使用しているかどうかを検知する CSS メディアクエリです。デバイスの種類に関わらず、これらのデバイスで操作しやすいようにスタイルを調整できます。

主な用途

  • タッチスクリーンデバイスでは、ボタンやリンクを大きくする
  • ペン入力デバイスでは、テキスト入力エリアを広げる
  • スクロールバーの幅を調整する
  • ホバー時のスタイルを変更する
@media (any-pointer: coarse) {
  /* タッチスクリーンデバイス向けスタイル */
  button {
    font-size: 16px;
    padding: 10px;
  }
}

@media (any-pointer: fine) {
  /* ペン入力デバイス向けスタイル */
  textarea {
    width: 50%;
  }
}

補足

  • any-pointer は、pointer メディアクエリの代替として使用できます。pointer は、より高精度なポインティングデバイス (マウスなど) を検知します。
  • coarsefine は、ポインティングデバイスの精度を表すキーワードです。coarse は低精度、fine は高精度です。
  • 複数のメディアクエリを組み合わせて使用することで、より複雑な条件を設定できます。

補足情報

  • 2024年3月15日現在、@media.any-pointer はすべての主要なブラウザでサポートされています。
  • @media.any-pointer を使用すると、ユーザーインターフェースをより直感的で使いやすいものにすることができます。
  • @media.any-pointer は、まだ比較的新しいメディアクエリなので、すべてのブラウザで同じように動作するとは限りません。


CSS メディアクエリ @media.any-pointer サンプルコード集

  • ボタンのサイズ変更
  • リンクの太字化
  • スクロールバーの幅調整
  • ホバー時のスタイル変更
  • 画像の切り替え
  • 入力エリアの拡大
  • レスポンシブメニュー
  • タブレット向けレイアウト
  • スマートフォン向けレイアウト

ボタンのサイズ変更

@media (any-pointer: coarse) {
  button {
    font-size: 16px;
    padding: 10px;
  }
}

リンクの太字化

@media (any-pointer: fine) {
  a:hover {
    font-weight: bold;
  }
}

スクロールバーの幅調整

@media (any-pointer: coarse) {
  ::-webkit-scrollbar {
    width: 10px;
  }
}

ホバー時のスタイル変更

@media (any-pointer: fine) {
  .card:hover {
    box-shadow: 0 0 10px rgba(0, 0, 0, 0.2);
  }
}

画像の切り替え

@media (any-pointer: coarse) {
  img {
    src: "image-large.jpg";
  }
}

@media (any-pointer: fine) {
  img {
    src: "image-small.jpg";
  }
}

入力エリアの拡大

@media (any-pointer: coarse) {
  input, textarea {
    font-size: 18px;
    padding: 10px;
  }
}

レスポンシブメニュー

@media (any-pointer: coarse) {
  .menu {
    display: none;
  }

  .menu-button {
    display: block;
  }
}

@media (any-pointer: fine) {
  .menu {
    display: block;
  }

  .menu-button {
    display: none;
  }
}

タブレット向けレイアウト

@media (min-width: 768px) and (max-width: 1024px) {
  /* タブレット向けレイアウト */
}

スマートフォン向けレイアウト

@media (max-width: 767px) {
  /* スマートフォン向けレイアウト */
}


CSS メディアクエリ @media.any-pointer の代替方法

代替方法

  • pointer メディアクエリ:

    @media.pointer は、@media.any-pointer よりも高精度なポインティングデバイス (マウスなど) を検知します。

@media (pointer: fine) {
  /* 高精度ポインティングデバイス向けスタイル */
}
  • JavaScript を使用して、ユーザーエージェントやデバイスの機能を検知し、スタイルを切り替えることができます。

const isTouchDevice = () => {
  return (
    'ontouchstart' in window ||
    navigator.maxTouchPoints > 0 ||
    navigator.msMaxTouchPoints > 0
  );
};

if (isTouchDevice()) {
  // タッチデバイス向けスタイル
} else {
  // 非タッチデバイス向けスタイル
}
  • ライブラリ:

    Modernizr などのライブラリを使用して、デバイスの機能を検知し、スタイルを切り替えることができます。

<script src="modernizr.js"></script>

<script>
if (Modernizr.touch) {
  // タッチデバイス向けスタイル
} else {
  // 非タッチデバイス向けスタイル
}
</script>

注意点

  • @media.pointer は、@media.any-pointer よりもブラウザのサポート率が低いです。
  • JavaScript やライブラリを使用する方法は、複雑になる可能性があります。
  • どの方法を使用するかは、プロジェクトの要件やブラウザのサポート状況などを考慮する必要があります。



ゲーム理論:ビジネス、政治、日常生活に潜む戦略的思考

ゲーム理論の基本的な要素は以下の3つです。プレイヤー: 意思決定を行う主体戦略: プレイヤーが選択できる行動の選択肢利得: プレイヤーが各戦略を選択したときの得られる利益ゲーム理論は、これらの要素を数学的なモデルを用いて分析することで、プレイヤーがどのような戦略を選択するのか、どのような結果になるのかを予測することができます。



CSSでセピア色の世界へようこそ!画像や要素をレトロに変身させる魔法の方法

CSSの「Filter Effects」機能の一つである「sepia()」は、画像や要素をモノクロ化し、茶褐色(セピア色)のトーンを適用する関数です。古い写真のようなレトロな雰囲気を演出したい場合などに効果的に使用できます。構文n は、セピア色の強さを表す数値です。0.0の場合は元の画像の色合いが維持され、1.0になると完全にセピア色になります。


初心者向け!CSSのMedia Queriesと@media.device-widthでレスポンシブデザインを作ろう

@media. device-widthは、デバイスの幅に基づいてスタイルシートを切り替えるためのメディアクエリです。例えば、以下のように記述することで、スマートフォンとタブレット、デスクトップそれぞれに異なるスタイルを適用できます。@media


デバイスに合わせた最適な表示: CSS Media Queriesと@media.monochrome

@media. monochromeは、モノクロディスプレイ向けのスタイルシートを指定するメディアクエリです。カラーディスプレイではないデバイスで、どのようにコンテンツを表示するかを制御できます。利用例:上記の例では、モノクロディスプレイでは背景色を白、テキスト色を黒に設定しています。


角丸デザインを簡単に実現!CSSのborder-radiusプロパティ

CSSにおける "Miscellaneous" カテゴリは、要素の形状、配置、装飾などをコントロールするプロパティ群を指します。その中でも "round" は、要素の角を丸く表現する機能を提供するプロパティです。round プロパティborder-radius プロパティは、要素の境界線の角の丸みを設定します。値をピクセル単位で指定することで、角の丸み具合を調整できます。



再生中の動画に赤い枠線? 一時停止中はボタンを表示? :playing セレクターで実現できる驚きの演出

主な用途再生中のメディア要素にスタイルを適用再生中の要素を強調再生状態に基づいてコンテンツを変化詳細説明:playing は、以下の条件を満たす要素を選択します。<audio> または <video> 要素であるautoplay 属性が設定されている


labを使いこなして、表現力豊かなデザインを!

labは、3つの値で構成されます。L: 明度 (Lightness) - 0 (暗) から 100 (明) までの値a: 赤緑 (Red-Green) - -128 (緑) から 127 (赤) までの値b: 黄青 (Yellow-Blue) - -128 (青) から 127 (黄) までの値


CSS フローレイアウトとライティングモードの参考資料

CSS フローレイアウトは、HTML 要素を画面に配置するための基本的な仕組みです。これは、ブロック要素とインライン要素をどのように配置するか、そして書字方向がどのようにレイアウトに影響するかを定義します。ブロック要素とインライン要素ブロック要素は、水平方向に並ぶ独立した領域を形成します。例えば、div、p、h1 などがブロック要素です。


CSSの「font-language-override」で多言語環境のテキスト表示を最適化する

font-language-overrideは、フォントで使用される言語システムを指定し、lang属性で指定されたデフォルトの言語を上書きするCSSプロパティです。これは、デフォルトのフォント言語がコンテンツの言語と一致しない場合に、テキストが正しく表示されるようにするために使用できます。


:checked と JavaScript/jQuery で実現する、インタラクティブなWebページ

使い方:checked は、以下の形式で記述します。例えば、以下のコードは、チェックされたチェックボックスに赤い背景色を適用します。注意点:checked は、以下の点に注意する必要があります。チェックボックスやラジオボタン以外の要素には使用できません。