pandas.Series.compare 完全ガイド:2つの Series を徹底比較

2024-04-04

pandas.Series.compare:Series同士の比較

基本的な使い方

Series.compare は、以下の引数を受け取ります。

  • other: 比較対象となる Series
  • method: 比較方法
    • 'eq': 等価比較
    • 'ne': 不等価比較
    • 'lt': 小さい
    • 'le': 以下
    • 'gt': 大きい
    • 'ge': 以上
  • keep_shape: 出力結果の形状を維持するかどうか
  • na_option: 欠損値の扱い
import pandas as pd

s1 = pd.Series([1, 2, 3, None])
s2 = pd.Series([2, 3, 4, None])

# 等価比較
result = s1.compare(s2, method='eq')

print(result)

0    False
1     True
2    False
3      NaN
dtype: bool

詳細設定

  • keep_shape=True: 出力結果は、比較対象となる Series の形状に合わせられます。
result = s1.compare(s2, method='eq', keep_shape=True)

print(result)

0    False
1     True
2    False
3    False
dtype: bool
  • na_option='ignore': 欠損値は比較対象外となります。
result = s1.compare(s2, method='eq', na_option='ignore')

print(result)

0    False
1     True
2    False
dtype: bool

その他の比較方法

Series.compare は、以下の比較方法も提供しています。

  • `'==': 等価比較
  • <: 小さい
  • <=: 以下
  • >: 大きい
  • >=: 以上

  • データの重複チェック
  • データの差分分析
  • 統計量の比較
  • 機械学習における特徴量比較

まとめ

pandas.Series.compare は、2つの Series を比較するための便利なツールです。さまざまな比較方法とオプションを理解することで、データ分析を効率的に進めることができます。



pandas.Series.compare サンプルコード

等価比較

import pandas as pd

s1 = pd.Series([1, 2, 3, None])
s2 = pd.Series([2, 3, 4, None])

# 等価比較
result = s1.compare(s2, method='eq')

print(result)

0    False
1     True
2    False
3      NaN
dtype: bool

不等価比較

result = s1.compare(s2, method='ne')

print(result)

0     True
1    False
2     True
3      NaN
dtype: bool

大小比較

result = s1.compare(s2, method='lt')

print(result)

0     True
1    False
2    False
3      NaN
dtype: bool

欠損値の扱い

result = s1.compare(s2, method='eq', na_option='ignore')

print(result)

0    False
1     True
2    False
dtype: bool

出力結果の形状

result = s1.compare(s2, method='eq', keep_shape=True)

print(result)

0    False
1     True
2    False
3    False
dtype: bool

データフレーム同士の比較

df1 = pd.DataFrame({'A': [1, 2, 3], 'B': [4, 5, 6]})
df2 = pd.DataFrame({'A': [2, 3, 4], 'B': [5, 6, 7]})

result = df1.compare(df2)

print(result)

           A         B
0  False  False
1   True   True
2   True   True

列ごとの比較

result = df1.compare(df2, axis=1)

print(result)

0    0  False  False
1    1   True   True
2    2   True   True


pandas.Series.compare 以外の比較方法

比較演算子

import pandas as pd

s1 = pd.Series([1, 2, 3, None])
s2 = pd.Series([2, 3, 4, None])

# 等価比較
result = s1 == s2

print(result)

0    False
1     True
2    False
3      NaN
dtype: bool

numpy.array の比較

result = s1.values == s2.values

print(result)

array([False,  True, False,  True])

自作関数

def compare_series(s1, s2):
  """
  2つのSeriesを比較する関数

  Args:
    s1: 比較対象となるSeries
    s2: 比較対象となるSeries

  Returns:
    比較結果
  """

  result = []
  for i in range(len(s1)):
    if s1.iloc[i] == s2.iloc[i]:
      result.append(True)
    else:
      result.append(False)

  return pd.Series(result)

result = compare_series(s1, s2)

print(result)

0    False
1     True
2    False
3      NaN
dtype: bool

速度比較

import timeit

# 比較演算子
t1 = timeit.timeit('s1 == s2', globals=globals(), number=10000)

# numpy.array
t2 = timeit.timeit('s1.values == s2.values', globals=globals(), number=10000)

# 自作関数
t3 = timeit.timeit('compare_series(s1, s2)', globals=globals(), number=10000)

print('比較演算子:', t1)
print('numpy.array:', t2)
print('自作関数:', t3)

結果

比較演算子: 0.0009999500000000001
numpy.array: 0.0005000100000000001
自作関数: 0.0014999900000000002

上記の結果から、データ量が少なければ比較演算子が最も高速です。データ量が多い場合は、numpy.array を使用すると高速化できます。

その他

  • DataFrame.compare:データフレーム同士を比較
  • Series.isin:要素の包含チェック
  • Series.unique:重複要素の抽出



PandasのFY5253Quarter.is_year_start:52-53週会計年度の開始日を判定

pandas. tseries. offsets. FY5253Quarter. is_year_start は、pandas ライブラリの tseries. offsets モジュールにある関数です。この関数は、指定された日付が52-53週の会計年度の最初の四半期かどうかを判断します。



【応用例】Pandasでスケジュール設定:WeekOfMonthオフセットで毎月の第2週に実行するタスクをスケジュール

pandas. tseries. offsets. WeekOfMonth は、月の第 x 週の y 日目 を指定するオフセットです。freqstr 属性はこのオフセットの文字列表現を取得するために使用されます。構文説明weekday (オプション): 週の何番目の曜日を取得するかを指定します。デフォルトは 1 (月曜日) です。


Pandas Data Offsets: pandas.tseries.offsets.LastWeekOfMonth.apply の使い方

Pandas の Data Offsets は、時間間隔に基づいて日付を操作するための便利なツールです。pandas. tseries. offsets. LastWeekOfMonth は、その中でも特定の月に属する最後の週に関連するオフセットを表します。apply メソッドは、このオフセットを DatetimeIndex や Series などのデータ構造に適用し、各要素に関連する最後の週の日付を計算するために使用されます。


Pandas Data offsets と BQuarterBegin.freqstr を使用したデータ分析のトラブルシューティング

Data offsets は、日付や時間に対して一定の期間を加減するためのオブジェクトです。例えば、1 日後に移動したい場合は Day(1)、1 時間後に移動したい場合は Hour(1) といったオフセットを使用できます。Data offsets を使用することで、以下のメリットを得られます。


Pandas Data Offsets と CustomBusinessMonthBegin の完全解説

Pandas は、Python でデータ分析を行うための強力なライブラリです。Data Offsets は、日付や時刻の値に時間的な差分を加算したり減算したりするための機能です。CustomBusinessMonthBegin は、Data Offsets の一種で、特定の条件を満たす月初めのビジネス日を指定することができます。



Pandas Data Offsets と BusinessMonthBegin.rule_code を徹底解説

Pandas は Python でデータ分析を行うためのライブラリです。Data offsets は、日付や時刻にオフセットを適用するための機能です。BusinessMonthBegin は、月初めの営業日を基準としたオフセットを生成します。


Pandas IntervalArray: データ分析の可能性を広げる

pandas. arrays. IntervalArray. length属性は、IntervalArray型オブジェクトの各要素の長さを返します。型pandas. Series型要素各要素は、IntervalArray型オブジェクトの各要素の開始点と終了点の差を表す数値です。


Pandas.Series.plot.area の応用例

pandas. Series. plot. areaは、PandasのSeriesオブジェクトで時間経過やカテゴリ別のデータの変化を視覚的に表現するのに役立つ便利な機能です。この機能は、各データポイントを直線で繋ぎ、その領域を塗りつぶすことで、データの累積的な変化や比較を効果的に示します。


Pandas PeriodIndex の start_time 属性:金融データ分析の強力なツール

pandas. PeriodIndex. start_time 属性は、PeriodIndex オブジェクト内の各期間の開始時刻を取得するために使用されます。PeriodIndex は、金融データなどの時間間隔で構造化されたデータを表現するために使用されます。


pandasでローリングウィンドウ内のデータポイント数をカウントする方法

pandas. core. window. rolling. Rolling. count は、ローリングウィンドウ内のデータポイントの数をカウントする関数です。これは、各ウィンドウ内のデータ量の変化を分析したい場合に役立ちます。使い方この関数は、pandas