Qt GUI で QPainterPath::angleAtPercent() 関数を使ってパスの接線方向を取得する

2024-04-07

Qt GUI の QPainterPath::angleAtPercent() 関数解説

QPainterPath::angleAtPercent() 関数は、パス上の指定された点における接線の角度を取得します。これは、パスに沿って移動するオブジェクトの向きを制御したり、パスに沿ってテキストを描画したりするなど、さまざまな場面で役立ちます。

詳細

この関数は、以下の引数を受け取ります。

  • t: パス上の点の割合を表す浮動小数点数です。0.0 はパスの開始点、1.0 はパスの終点です。

この関数は、以下の値を返します。

  • 指定された点における接線の角度 (度単位)

コード例

#include <QPainterPath>

int main() {
  QPainterPath path;
  path.moveTo(0, 0);
  path.lineTo(100, 100);

  // パスの半分 (50%) の点における接線の角度を取得
  qreal angle = path.angleAtPercent(0.5);

  // 角度を出力
  qDebug() << "Angle at 50%: " << angle;

  return 0;
}

出力例

Angle at 50%: 45.0

注意事項

  • パスが閉じていない場合、この関数は undefined な値を返します。
  • パスが複数のサブパスで構成されている場合、この関数は最初のサブパスの角度のみを返します。

補足

  • QPainterPath::angleAtPercent() 関数は、QPainterPath::slopeAtPercent() 関数と似ていますが、こちらは角度を度単位で返します。
  • パスの接線は、その点におけるパスの方向を表します。
  • パスの開始点と終点の接線は、常に 0 度と 180 度になります。

応用例

  • パスの形状に合わせてオブジェクトを回転させる
  • パスの形状に合わせてテキストを描画する
  • パスの形状に合わせてアニメーションを作成する


Qt GUI の QPainterPath::angleAtPercent() 関数を使ったサンプルコード

#include <QPainterPath>
#include <QGraphicsScene>
#include <QGraphicsItem>

class MyItem : public QGraphicsItem {
 public:
  MyItem() {
    // パスを初期化
    path_.moveTo(0, 0);
    path_.lineTo(100, 100);
  }

  QRectF boundingRect() const override {
    return path_.boundingRect();
  }

  void paint(QPainter *painter, const QStyleOptionGraphicsItem *option, QWidget *widget) override {
    // パスの形状に合わせてアイテムを回転
    painter->translate(boundingRect().center());
    painter->rotate(path_.angleAtPercent(0.5));
    painter->drawPath(path_);
  }

 private:
  QPainterPath path_;
};

int main() {
  QGraphicsScene scene;
  scene.setSceneRect(0, 0, 200, 200);

  // アイテムを作成してシーンに追加
  MyItem *item = new MyItem;
  scene.addItem(item);

  // シーンを表示
  QGraphicsView view(&scene);
  view.show();

  return 0;
}

パスの形状に合わせてテキストを描画する

#include <QPainterPath>
#include <QGraphicsScene>
#include <QGraphicsTextItem>

int main() {
  QGraphicsScene scene;
  scene.setSceneRect(0, 0, 200, 200);

  // パスを作成
  QPainterPath path;
  path.moveTo(0, 0);
  path.lineTo(100, 100);

  // テキストアイテムを作成
  QGraphicsTextItem *textItem = new QGraphicsTextItem("Hello, world!");
  textItem->setPos(path.pointAtPercent(0.5));

  // テキストをパスの形状に合わせて回転
  textItem->setRotation(path.angleAtPercent(0.5));

  // アイテムをシーンに追加
  scene.addItem(textItem);

  // シーンを表示
  QGraphicsView view(&scene);
  view.show();

  return 0;
}

パスの形状に合わせてアニメーションを作成する

#include <QPainterPath>
#include <QGraphicsScene>
#include <QGraphicsItem>
#include <QTimer>

class MyItem : public QGraphicsItem {
 public:
  MyItem() {
    // パスを初期化
    path_.moveTo(0, 0);
    path_.lineTo(100, 100);

    // タイマーを設定
    timer_ = new QTimer(this);
    timer_->setInterval(100);
    connect(timer_, &QTimer::timeout, this, &MyItem::update);
    timer_->start();
  }

  QRectF boundingRect() const override {
    return path_.boundingRect();
  }

  void paint(QPainter *painter, const QStyleOptionGraphicsItem *option, QWidget *widget) override {
    // パスの形状に合わせてアイテムを回転
    painter->translate(boundingRect().center());
    painter->rotate(angle_);
    painter->drawPath(path_);
  }

 private:
  QPainterPath path_;
  qreal angle_ = 0.0;
  QTimer *timer_;

  void update() {
    // 角度を更新
    angle_ += 1.0;

    // アイテムを更新
    update();
  }
};

int main() {
  QGraphicsScene scene;
  scene.setSceneRect(0, 0, 200, 200);

  // アイテムを作成してシーンに追加
  MyItem *item = new MyItem;
  scene.addItem(item);

  // シーンを表示
  QGraphicsView view(&scene);
  view.show();

  return 0;
}

これらのサンプルコードは、QPainterPath::angleAtPercent() 関数を使ってさまざまなことができます。これらのコードを参考に、



Qt GUI でパスの接線方向を取得する他の方法

QVector2D::normal() 関数を使う

QVector2D クラスの normal() 関数は、ベクトルの法線ベクトルを取得します。パスの接線は、その点におけるパスの 2 つの接線の法線ベクトルです。

#include <QPainterPath>
#include <QVector2D>

int main() {
  QPainterPath path;
  path.moveTo(0, 0);
  path.lineTo(100, 100);

  // パスの半分 (50%) の点における接線の法線ベクトルを取得
  QVector2D normal = path.pointAtPercent(0.5).normal();

  // 角度を計算
  qreal angle = qRadiansToDegrees(atan2(normal.y(), normal.x()));

  // 角度を出力
  qDebug() << "Angle at 50%: " << angle;

  return 0;
}

QPainterPath::tangentAtPercent() 関数は、パス上の指定された点における接線ベクトルを取得します。

#include <QPainterPath>
#include <QVector2D>

int main() {
  QPainterPath path;
  path.moveTo(0, 0);
  path.lineTo(100, 100);

  // パスの半分 (50%) の点における接線ベクトルを取得
  QVector2D tangent = path.tangentAtPercent(0.5);

  // 角度を計算
  qreal angle = qRadiansToDegrees(atan2(tangent.y(), tangent.x()));

  // 角度を出力
  qDebug() << "Angle at 50%: " << angle;

  return 0;
}

数値微分を使う方法は、より複雑ですが、より精度の高い結果を得ることができます。

#include <QPainterPath>

int main() {
  QPainterPath path;
  path.moveTo(0, 0);
  path.lineTo(100, 100);

  // パスの半分 (50%) の点における接線の角度を数値微分を使って計算
  qreal angle = 0.0;
  for (qreal t = 0.49; t <= 0.51; t += 0.01) {
    QPointF p1 = path.pointAtPercent(t);
    QPointF p2 = path.pointAtPercent(t + 0.01);
    angle = qRadiansToDegrees(atan2(p2.y() - p1.y(), p2.x() - p1.x()));
  }

  // 角度を出力
  qDebug() << "Angle at 50%: " << angle;

  return 0;
}



Qt GUIにおけるQStatusTipEventクラス

概要QStatusTipEventクラスは、QEventクラスから派生しています。ウィジェット上にマウスカーソルが置かれた時に発生します。イベントを受け取るウィジェットは、QToolTip::showText()を使用してツールチップテキストを表示できます。



Qt GUIで画面方向に合わせたレイアウトとグラフィック:QScreen::angleBetween()関数を活用した実践ガイド

Qt GUIのQScreen::angleBetween()関数は、2つの画面方向間の角度差を計算します。これは、画面の回転や傾きを考慮したレイアウトやグラフィック処理を行う際に役立ちます。引数a: 基準となる画面方向b: 比較対象となる画面方向


Qt GUI でテキストレイアウトを制御する:QTextCharFormat、QTextDocument、QGraphicsTextItem

QTextLayout::setTextOption() は、Qt GUI でテキストレイアウトを制御する強力な関数です。この関数を使うと、テキストの配置、行間隔、タブストップ、文字間隔など、さまざまなレイアウトオプションを設定できます。チュートリアル


Qt GUI プログラミング:QRegion::rectCount() 関数で矩形領域をマスター

QRegion オブジェクトは、複数の矩形領域をまとめて扱うためのクラスです。例えば、ウィンドウの一部を透明化したり、複雑な形状のマスクを作成したりする際に使用されます。QRegion::rectCount() 関数は、以下の情報を提供します。


Qt GUI でテキストレイアウトのフォントを取得する

戻り値: 現在のテキストレイアウトに設定されているフォント。フォントが設定されていない場合は、デフォルトフォントが返されます。引数: なしconst: この関数は、QTextLayout オブジェクトの状態を変更しません。この例では、QTextLayout オブジェクトを作成し、font() 関数を使用して現在のフォントを取得します。その後、フォント情報を出力し、フォントサイズを変更して、setFont() 関数を使用してテキストレイアウトに新しいフォントを設定します。



Qt GUI プログラミング:QFontMetrics::maxWidth() で文字列の幅を正確に把握

具体的な動作QFontMetrics::maxWidth() は、以下の情報を返します。ピクセル単位 での、最も幅広な文字の幅字間 や 文字装飾 など、文字幅に影響を与える要素も含めた値使用例以下は、QFontMetrics::maxWidth() を使用して、ラベルの幅を調整する例です。


Qt Widgets: QTreeWidget でアイテムをソートする方法

QTreeWidget::sortItems() は、Qt Widgets モジュールで提供される関数で、QTreeWidget のアイテムをソートするために使用されます。この関数は、ツリー内のアイテムを特定の基準に基づいて並べ替えることができ、ユーザーインターフェースの使いやすさを向上させることができます。


Qt Widgets におけるアイテムの状態変化を検知する方法:QGraphicsWidget::itemChange() 関数を徹底解説

主な用途アイテムの移動やサイズ変更などのジオメトリ変更の処理アイテムの表示状態の変化の処理アイテムのフォーカス状態の変化の処理具体的な使用方法QGraphicsWidget クラスを継承したサブクラスを作成するitemChange() 関数をオーバーライドする


QRegion::intersects() 関数とは?

QRegion クラスは、2D 平面上の領域を表すクラスです。この領域は、矩形、多角形、またはその他の形状で構成することができます。intersects() 関数は、2 つの QRegion オブジェクトを受け取り、それらが交差しているかどうかを判定します。


QTextLayout::boundingRect() 関数を使ってテキストのサイズを取得する

QStaticText::size() 関数は、Qt GUI アプリケーションでテキストを描画する際に、そのテキストのサイズを取得するために使用されます。この関数は、テキストの幅と高さをピクセル単位で返します。使い方QStaticText::size() 関数は、以下のコードのように使用できます。