C++ の Strings における std::basic_string_view 推論ガイド

2024-04-02

C++ の Strings における std::basic_string_view 推論ガイド

推論ガイドとは?

推論ガイドは、テンプレートクラスの型引数を自動的に推論するための機能です。std::basic_string_view クラスには、以下の推論ガイドが用意されています。

文字列リテラルから推論

std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";

このコードでは、文字列リテラル "Hello, world!" から std::basic_string_view<char> 型のオブジェクトが自動的に生成されます。

std::string オブジェクトから推論

std::string str = "Hello, world!";
std::basic_string_view<char> view = str;

このコードでは、std::string オブジェクト str から std::basic_string_view<char> 型のオブジェクト view が自動的に生成されます。

その他の文字列型から推論

std::basic_string_view は、std::wstringstd::u16string などの他の文字列型からも推論することができます。

推論ガイドの利点

推論ガイドを使用することで、以下の利点があります。

  • コード量が減り、可読性が向上します。
  • テンプレート引数を間違えるリスクが減ります。

推論ガイドの注意点

推論ガイドは便利な機能ですが、以下の点に注意する必要があります。

  • 推論ガイドは、コンパイラによってサポートされていない場合があります。
  • 推論ガイドを使用すると、コードの意味が分かりにくくなる場合があります。

std::basic_string_view クラスの推論ガイドは、文字列データを効率的に扱うための便利な機能です。推論ガイドを使用する際は、上記の利点と注意点を理解した上で、適切に使用することが重要です。



std::basic_string_view のサンプルコード

文字列リテラルから

#include <iostream>
#include <string_view>

int main() {
  std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";
  std::cout << str << std::endl;

  // 文字列の長さを取得
  std::cout << str.size() << std::endl;

  // 部分文字列を取得
  std::basic_string_view<char> sub_str = str.substr(7, 5);
  std::cout << sub_str << std::endl;

  return 0;
}

std::string オブジェクトから

#include <iostream>
#include <string>
#include <string_view>

int main() {
  std::string str = "Hello, world!";
  std::basic_string_view<char> view = str;

  std::cout << view << std::endl;

  // 文字列の長さを取得
  std::cout << view.size() << std::endl;

  // 部分文字列を取得
  std::basic_string_view<char> sub_str = view.substr(7, 5);
  std::cout << sub_str << std::endl;

  return 0;
}

その他の文字列型から

#include <iostream>
#include <string_view>
#include <cwchar>

int main() {
  // wchar_t* から std::basic_string_view<wchar_t> を生成
  const wchar_t* wstr = L"Hello, world!";
  std::basic_string_view<wchar_t> wview(wstr);

  std::cout << wview << std::endl;

  // 文字列の長さを取得
  std::cout << wview.size() << std::endl;

  // 部分文字列を取得
  std::basic_string_view<wchar_t> sub_str = wview.substr(7, 5);
  std::cout << sub_str << std::endl;

  return 0;
}

テンプレート関数での利用

#include <iostream>
#include <string_view>

template <typename T>
void print_string_view(std::basic_string_view<T> str) {
  std::cout << str << std::endl;
}

int main() {
  std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";
  print_string_view(str);

  std::wstring wstr = L"こんにちは、世界!";
  print_string_view(wstr);

  return 0;
}


std::basic_string_view を使用するその他の方法

推論ガイドを使用せずに、std::basic_string_view の型を明示的に指定することができます。

std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";

std::string_view 型のエイリアスを作成することで、コードをより簡潔に記述することができます。

using string_view = std::basic_string_view<char>;

string_view str = "Hello, world!";

コンストラクタの直接呼び出し

std::basic_string_view クラスのコンストラクタを直接呼び出すこともできます。

std::basic_string_view<char> str(data, size);

ポインタと長さのペアから生成

文字列データのポインタと長さを指定して、std::basic_string_view オブジェクトを生成することができます。

const char* data = "Hello, world!";
size_t size = strlen(data);

std::basic_string_view<char> str(data, size);

文字列リテラルから生成

C++20 では、文字列リテラルから直接 std::basic_string_view オブジェクトを生成することができます。

std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";

std::string オブジェクトから std::basic_string_view オブジェクトを生成することができます。

std::string str = "Hello, world!";
std::basic_string_view<char> view = str;

その他の文字列型から生成

std::wstringstd::u16string などの他の文字列型から std::basic_string_view オブジェクトを生成することができます。

std::wstring wstr = L"こんにちは、世界!";
std::basic_string_view<wchar_t> wview = wstr;

テンプレート関数での利用

std::basic_string_view クラスは、テンプレート関数で利用することができます。

template <typename T>
void print_string_view(std::basic_string_view<T> str) {
  std::cout << str << std::endl;
}

int main() {
  std::basic_string_view<char> str = "Hello, world!";
  print_string_view(str);

  std::wstring wstr = L"こんにちは、世界!";
  print_string_view(wstr);

  return 0;
}

これらの方法は、それぞれ異なる利点と欠点があります。状況に応じて適切な方法を選択する必要があります。




C++の文字列操作をマスターしよう! std::basic_string::capacity 関数徹底解説

メモリ確保と効率性std::basic_string は、動的にメモリを確保して文字列を格納します。文字列に追加や削除を行うたびに、必要に応じてメモリ領域を再割り当てします。しかし、メモリ再割り当ては処理速度の低下を招きます。capacity 関数は、メモリ再割り当てを減らし、コードの効率性を向上させるために役立ちます。



C++ プログラミング:std::atoi を使って Strings を数値に変換する

使い方std::atoi は非常にシンプルで、以下の形式で使用されます。number は変換結果を格納する変数 (整数型)str は変換したい文字列 (std::string 型)c_str() は std::string 型を const char* 型に変換する関数


C++ プログラマー必見!std::basic_string::empty 関数の詳細解説

概要機能: 文字列が空かどうかを判定戻り値: 空の場合: true 空でない場合: false空の場合: true空でない場合: false引数: なし使用例:動作の詳細empty() 関数は、文字列の length() が 0 かどうかをチェックします。


C++のstd::basic_string::assign関数:初心者向けチュートリアル

この関数は、initializer list を受け取り、その内容を std::string に割り当てます。initializer list は、カンマで区切られた値のリストです。assign 関数は、initializer list 以外にも様々なパラメータを受け取ることができます。


C++ std::atol サンプルコード集: 文字列を数値に変換する様々な方法

std::atol は、cstdlib ヘッダーファイルで定義されている関数です。以下のプロトタイプを持ちます。str: 変換対象となる文字列へのポインタこの関数は、str が指す文字列を解析し、long long int 型の整数に変換して返します。文字列の先頭から、空白文字(isspace で判定される文字)を無視し、最初の非空白文字から解析を開始します。



std::wcstol 関数を使いこなして、C++ プログラミングをレベルアップ!

std::wcstol は、以下の引数を受け取ります。str: 変換対象となるワイド文字列へのポインターstr_end: 変換が終了した後の文字列へのポインター (省略可能)base: 数値の基数 (省略時は 10)この関数は、str で指定されたワイド文字列を解析し、指定された基数に基づいて長整型値に変換します。変換が成功すると、変換結果が返されます。変換が失敗した場合、0 が返されます。


C++ プログラマー必見! ワイド文字列と浮動小数点数の変換テクニック: std::wcstold 関数

std::wcstold 関数は、ワイド文字列 (wstring) から double 型の浮動小数点数を解釈し、変換するものです。ワイド文字列とは、wchar_t 型の文字列で、通常の文字列 (char) よりも広範囲の文字を表すことができます。


はじめてのstd::basic_string::begin関数: C++のStringクラスの先頭へのアクセス

std::basic_stringクラスは、文字列の格納と操作を行うためのテンプレートクラスです。このクラスは、様々な文字型に対応できる汎用的な設計になっています。std::basic_string::begin関数は、std::basic_stringクラスのメンバー関数であり、以下の役割を果たします。


C++の文字列操作をマスターしよう! std::basic_string::capacity 関数徹底解説

メモリ確保と効率性std::basic_string は、動的にメモリを確保して文字列を格納します。文字列に追加や削除を行うたびに、必要に応じてメモリ領域を再割り当てします。しかし、メモリ再割り当ては処理速度の低下を招きます。capacity 関数は、メモリ再割り当てを減らし、コードの効率性を向上させるために役立ちます。


C++ Strings で std::basic_string::npos を使用したサンプルコード

npos の意味最大値: npos は、size_t 型で表現可能な最大値に設定されています。文字列の終端: find() や find_first_of() などの関数で npos を引数として渡すと、文字列の終端まで検索することを意味します。