奥深いフォントデザインの世界へようこそ!@font-face.font-feature-settings完全ガイド

2024-04-02

CSSにおける@font-face.font-feature-settingsの詳細解説

@font-face.font-feature-settingsは、ウェブフォントに適用される特殊な機能を制御するためのCSSプロパティです。フォントファミリーごとに、字形、スタイル、配置、その他の詳細な設定を調整できます。この高度な機能を使いこなすことで、より個性的で魅力的なテキストデザインを実現できます。

用途

@font-face.font-feature-settingsは、以下の用途に役立ちます。

  • 特定の文字や記号の表示を調整する
  • 字形のバリエーションを切り替える
  • スワッシュやリガチャなどの装飾的な字形を有効にする
  • OpenTypeフォントの高度な機能を活用する

設定方法

@font-faceルールの中で、font-feature-settingsプロパティを記述します。プロパティの値には、設定したい機能を指定します。

例:スモールキャピタルを有効にする

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "smcp" on;
}

上記の例では、MyFontフォントファミリーでスモールキャピタル機能を有効にしています。

主な機能

@font-face.font-feature-settingsで設定できる主な機能は以下の通りです。

  • 字形: ss01 (スモールキャピタル)、liga (リガチャ) など
  • スタイル: ital (イタリック)、bold (太字) など
  • 配置: subs (下付き文字)、sups (上付き文字) など
  • その他: kern (文字間隔)、track (文字幅) など

各機能の詳細については、以下の情報源を参照してください。

補足

  • 設定できる機能は、フォントによって異なります。使用したいフォントがどのような機能に対応しているか、事前に確認しておく必要があります。

応用例

  • 特定の言語で使用する文字に、独自の字形やスタイルを適用する
  • ロゴや見出しなど、重要なテキストをより目立たせる
  • ウェブサイト全体のデザインに統一感を持たせる

@font-face.font-feature-settingsは、高度な機能ですが、使いこなすことで表現の幅が広がる強力なツールです。ぜひ、さまざまな設定を試して、個性的なテキストデザインに挑戦してみてください。



さまざまなサンプルコード

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "smcp" on, "liga" on;
}

数字のスタイルを変更する

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "tnum" on;
}

字間隔を調整する

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "kern" 1;
}

特定の文字にスタイルを適用する

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "ss01" on, "liga" on;
  /* 'A' と 'B' にのみスモールキャピタルとリガチャを適用 */
  font-feature-settings: "a" {"smcp" on, "liga" on};
  font-feature-settings: "b" {"smcp" on, "liga" on};
}

OpenTypeフォントの高度な機能を利用する

@font-face {
  font-family: 'MyFont';
  src: url('myfont.woff2');
  font-feature-settings: "calt" on, "swsh" on;
}


ここでは、@font-face.font-feature-settings の代替となるいくつかの方法を紹介します。

CSS プロパティ

以下の CSS プロパティを使用して、フォントのスタイルや配置を調整できます。

  • font-family: 使用するフォントファミリーを指定します。
  • font-style: イタリックや太字などのスタイルを指定します。
  • font-weight: 太さを指定します。
  • text-align: 文字揃えを指定します。
  • letter-spacing: 文字間隔を調整します。
  • word-spacing: 単語間隔を調整します。
  • text-transform: 大文字・小文字の変換を指定します。

HTML エンティティ

特定の文字にのみ特殊なスタイルを適用したい場合は、HTML エンティティを使用できます。

例:

© — ®

画像

特殊な文字や記号を画像として表示することもできます。

JavaScript を使用して、動的にフォントのスタイルや配置を制御することもできます。

ウェブフォントサービス

Adobe Fonts や Google Fonts などのウェブフォントサービスは、さまざまなフォントファミリーとその機能を提供しています。これらのサービスでは、Webフォントに直接アクセスできるだけでなく、字形やスタイルを調整できるツールも提供されています。

代替方法の選択

どの代替方法を選択するかは、目的に応じて異なります。

  • 多くのブラウザでサポートされている一般的なスタイル変更には、CSS プロパティを使用するのが最適です。
  • 特定の文字にのみ特殊なスタイルを適用したい場合は、HTML エンティティまたは画像を使用するのが効果的です。
  • より複雑な制御が必要な場合は、JavaScript またはウェブフォントサービスを利用するのが良いでしょう。

注意事項

  • 代替方法を使用する場合は、ブラウザの対応状況やフォントの機能を確認する必要があります。
  • すべての機能がすべてのフォントで利用できるとは限らないことに注意してください。



ゲーム理論:ビジネス、政治、日常生活に潜む戦略的思考

ゲーム理論の基本的な要素は以下の3つです。プレイヤー: 意思決定を行う主体戦略: プレイヤーが選択できる行動の選択肢利得: プレイヤーが各戦略を選択したときの得られる利益ゲーム理論は、これらの要素を数学的なモデルを用いて分析することで、プレイヤーがどのような戦略を選択するのか、どのような結果になるのかを予測することができます。



CSSでセピア色の世界へようこそ!画像や要素をレトロに変身させる魔法の方法

CSSの「Filter Effects」機能の一つである「sepia()」は、画像や要素をモノクロ化し、茶褐色(セピア色)のトーンを適用する関数です。古い写真のようなレトロな雰囲気を演出したい場合などに効果的に使用できます。構文n は、セピア色の強さを表す数値です。0.0の場合は元の画像の色合いが維持され、1.0になると完全にセピア色になります。


初心者向け!CSSのMedia Queriesと@media.device-widthでレスポンシブデザインを作ろう

@media. device-widthは、デバイスの幅に基づいてスタイルシートを切り替えるためのメディアクエリです。例えば、以下のように記述することで、スマートフォンとタブレット、デスクトップそれぞれに異なるスタイルを適用できます。@media


デバイスに合わせた最適な表示: CSS Media Queriesと@media.monochrome

@media. monochromeは、モノクロディスプレイ向けのスタイルシートを指定するメディアクエリです。カラーディスプレイではないデバイスで、どのようにコンテンツを表示するかを制御できます。利用例:上記の例では、モノクロディスプレイでは背景色を白、テキスト色を黒に設定しています。


@media.any-pointer 完全ガイド: タッチスクリーンデバイスとペン入力デバイス向けスタイルシート

@media. any-pointer は、ユーザーが タッチスクリーン や ペン などのポインティングデバイスを使用しているかどうかを検知する CSS メディアクエリです。デバイスの種類に関わらず、これらのデバイスで操作しやすいようにスタイルを調整できます。



Flexbox や CSS Grid で実現!Miscellaneous 書き込みモードの代替方法

writing-modeプロパティには、horizontal-tb、vertical-rl、vertical-lrなど、いくつかの標準的な書き込みモードがあります。さらに、Miscellaneousと呼ばれる特殊な書き込みモードも存在します。


ワンランク上のデザインへ!CSSフィルターの意外な機能

hue-rotate: 画像の色合いを回転させます。 例:filter: hue-rotate(90deg); は、画像を 90 度回転させ、青みがかった色合いになります。例:filter: hue-rotate(90deg); は、画像を 90 度回転させ、青みがかった色合いになります。


WebVTT字幕をスタイリッシュに! ::cueでできる字幕装飾のすべて

::cue は、WebVTT 字幕で表示されるテキスト装飾を制御する CSS 疑似要素です。字幕のスタイルを個別に設定することで、読みやすさや視覚的な訴求力を向上させることができます。主な用途字幕のフォント、サイズ、色、位置などを設定字幕の背景色や影を設定


CSSの魔法:background-blend-modeでデザインをレベルアップ

background-blend-mode は、要素の背景画像と背景色、または複数の背景画像同士をどのように混合するかを制御する CSS プロパティです。 Photoshop などの画像編集ソフトでいう「描画モード」に相当します。使い方background-blend-mode は以下の要素に適用できます。


CSS Miscellaneousの gap プロパティ

この解説では、gap プロパティの以下の内容を分かりやすく説明します。gap プロパティの役割と利点gap プロパティの基本的な使い方gap プロパティの詳細な設定gap プロパティとその他のプロパティとの比較gap プロパティの注意点と制限事項