JavaScriptの Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドのサンプルコード

2024-04-18

JavaScriptのObject.getOwnPropertyDescriptorsメソッドの詳細解説

このメソッドは、オブジェクトの独自プロパティのみを検査します。つまり、プロトタイプチェーンから継承されたプロパティは含まれません。

メソッドの戻り値は、オブジェクトであり、各プロパティ名がキー、そのプロパティ記述子が値となります。プロパティ記述子は、以下のプロパティを持つオブジェクトです。

  • configurable: プロパティが削除できるかどうかを決定します。デフォルトは true です。
  • enumerable: プロパティが for...in ループでループされるかどうかを決定します。デフォルトは true です。
  • writable: プロパティの値を変更できるかどうかを決定します。デフォルトは true です。
  • value: プロパティの値です。
  • get: プロパティのゲッターメソッドです。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const descriptors = Object.getOwnPropertyDescriptors(obj);
console.log(descriptors);

この例では、descriptors オブジェクトには以下の内容が出力されます。

{
  a: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: true,
    value: 1
  },
  b: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: false,
    value: {
      value: 2,
      writable: false
    },
    get: undefined,
    set: undefined
  },
  c: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: true,
    value: function() {
      console.log('c');
    },
    get: undefined,
    set: undefined
  }
}

用途

Object.getOwnPropertyDescriptorsメソッドは、以下の用途に使用できます。

  • オブジェクトのプロパティの詳細な情報を確認する
  • オブジェクトのプロパティをコピーまたは変更する
  • オブジェクトのプロパティのセキュリティを制御する
  • Object.getOwnPropertyDescriptor メソッドは、特定のプロパティのプロパティ記述子を取得するために使用されます。
  • Object.defineProperty メソッドは、プロパティのプロパティ記述子を定義するために使用されます。

この説明が、Object.getOwnPropertyDescriptorsメソッドを理解するのに役立つことを願っています。ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。



Object.getOwnPropertyDescriptors のサンプルコード

例 1:オブジェクトのプロパティの詳細情報を取得する

この例では、Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドを使用して、オブジェクト obj のプロパティ abc の詳細情報を取得します。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const descriptors = Object.getOwnPropertyDescriptors(obj);
console.log(descriptors);

このコードを実行すると、以下の出力が得られます。

{
  a: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: true,
    value: 1
  },
  b: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: false,
    value: {
      value: 2,
      writable: false
    },
    get: undefined,
    set: undefined
  },
  c: {
    configurable: true,
    enumerable: true,
    writable: true,
    value: function() {
      console.log('c');
    },
    get: undefined,
    set: undefined
  }
}

例 2:オブジェクトのプロパティをコピーする

この例では、Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドを使用して、オブジェクト obj のプロパティを新しいオブジェクト newObj にコピーします。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const newObj = {};
for (const [name, descriptor] of Object.entries(Object.getOwnPropertyDescriptors(obj))) {
  Object.defineProperty(newObj, name, descriptor);
}

console.log(newObj);

このコードを実行すると、以下の出力が得られます。

{
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
}

例 3:オブジェクトのプロパティのセキュリティを制御する

この例では、Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドを使用して、オブジェクト obj のプロパティ ab の書き込みを禁止します。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const descriptors = Object.getOwnPropertyDescriptors(obj);

Object.defineProperty(obj, 'a', {
  ...descriptors.a,
  writable: false
});

Object.defineProperty(obj, 'b', {
  ...descriptors.b,
  writable: false,
  value: {
    ...descriptors.b.value,
    writable: false
  }
});

console.log(obj);

obj.a = 10; // エラー
obj.b.value = 10; // エラー

このコードを実行すると、obj.aobj.b.value に新しい値を代入しようとすると、エラーが発生します。

Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドは、オブジェクトのプロパティに関する詳細情報を取得し、さまざまな操作を実行するために使用できる強力なツールです。

このサンプルコードが、このメソッドを理解し、さまざまなユースケースでどのように使用できるかを示すのに役立つことを願っています。



Object.getOwnPropertyDescriptors の代替方法

for...in ループと Object.getOwnPropertyDescriptor メソッド

この方法は、ループを使用してオブジェクトのすべてのプロパティを反復し、各プロパティのプロパティ記述子を取得するために Object.getOwnPropertyDescriptor メソッドを使用します。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const descriptors = {};
for (const name in obj) {
  descriptors[name] = Object.getOwnPropertyDescriptor(obj, name);
}

console.log(descriptors);

このコードは、Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドと同じ出力を生成します。

オブジェクトのシリアル化と復元

この方法は、オブジェクトを JSON などの形式でシリアル化し、その後、そのシリアル化された表現を解析して新しいオブジェクトを作成することで、プロパティ記述子を取得します。

const obj = {
  a: 1,
  b: {
    value: 2,
    writable: false
  },
  c: function() {
    console.log('c');
  }
};

const json = JSON.stringify(obj);
const newObj = JSON.parse(json);

const descriptors = Object.getOwnPropertyDescriptors(newObj);
console.log(descriptors);

この方法は、すべてのブラウザで利用可能ではないことに注意する必要があります。

ライブラリの使用

Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドの機能を拡張するライブラリがいくつかあります。これらのライブラリは、追加機能や、このメソッドで取得できないプロパティ記述子へのアクセスを提供する場合があります。

例:Descriptors.js ライブラリ

Descriptors.js: [無効な URL を削除しました] ライブラリは、Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドの拡張機能を提供します。このライブラリを使用すると、プロトタイプチェーンから継承されたプロパティ記述子を取得したり、シンボルプロパティのプロパティ記述子を取得したりすることができます。

const descriptors = Descriptors.getOwnPropertyDescriptors(obj);
console.log(descriptors);

Object.getOwnPropertyDescriptors メソッドは、オブジェクトのプロパティ記述子を取得するための最良の方法ですが、状況によっては代替方法の方が適切な場合があります。上記で紹介した代替方法はそれぞれ長所と短所があるので、ニーズに合ったものを選択する必要があります。




JavaScriptの Object.seal メソッド:オブジェクトを封印する方法

概要Object. sealメソッドは、JavaScriptオブジェクトを封印するためのものです。封印されたオブジェクトは、以下の操作に対して変更を拒否します。新しいプロパティの追加既存のプロパティの削除プロパティの記述子の変更 (構成可能、書き込み可能、削除可能など)



regExp.global vs while ループ vs matchAll メソッド

regExp. global プロパティは、正規表現オブジェクト (RegExp) の動作に影響を与えるフラグです。このフラグを設定すると、正規表現パターンが 複数回 一致するかどうかが変わります。デフォルト動作デフォルトでは、regExp


regExp.compile と String.prototype メソッドの比較

JavaScript の RegExp オブジェクトは、文字列パターンマッチングを行うための強力なツールです。regExp. compile は、RegExp オブジェクトをより効率的に使用するための便利なメソッドです。regExp. compile は、以下の 2 つの引数を取ります。


JavaScript RegExp オブジェクトの source プロパティ

source プロパティ は、RegExp オブジェクトのプロパティの一つで、正規表現のパターン文字列を取得するために使用されます。例:この例では、regExp という RegExp オブジェクトを作成し、source プロパティを使用して、そのオブジェクトのパターン文字列 "ab+c" を取得しています。


JavaScript RegExp.lastParen を使いこなす:複雑なパターンマッチングをマスター

概要RegExp オブジェクトの静的プロパティ最後に一致した部分文字列のうち、最も外側の括弧で囲まれた部分を取得別名: RegExp["+"]∗使用例:∗複雑なパターンマッチングの結果を処理∗抽出した部分文字列を再利用∗マッチング結果の検証∗∗詳細∗∗∗∗∗値∗∗:∗最後に一致した部分文字列のうち、最も外側の括弧で囲まれた部分∗一致がない場合:空文字列∗複数回のマッチング:最後のマッチング結果∗∗∗更新タイミング∗∗:∗RegExpオブジェクト(サブクラスではない)がマッチングに成功するたびに更新∗括弧で囲まれたキャプチャグループが存在する場合のみ更新∗∗∗アクセス方法∗∗:∗RegExp



JavaScript の Errors: Cant use nullish coalescing unparenthesized の詳細解説

しかし、この演算子を使用する際に、**"Cant use nullish coalescing unparenthesized"**というエラーが発生する場合があります。これは、nullish coalescing演算子の優先順位が他の演算子よりも低いことが原因です。


JavaScript Array の fill メソッド: ループはもう古い!fill メソッドでスマートに書き換えよう

構文引数value: 配列の要素を書き換える値start: 書き換えを開始するインデックス (省略可能、デフォルトは 0)end: 書き換えを終了するインデックス (省略可能、デフォルトは array. length)戻り値書き換えられた配列


JavaScript エラー: 不正な正規表現フラグ - サンプルコード

JavaScript で正規表現を使用する際、RegExp コンストラクタや String. prototype. match() などのメソッドで不正なフラグが指定された場合、TypeError: Bad regexp flag エラーが発生します。


JavaScript エラー: 無効な for-in 初期化子 - エラー解決のヒント

初期化子の型for-in ループの初期化子は、オブジェクトである必要があります。オブジェクトリテラル、変数、プロパティへの参照など、オブジェクトを返す式を記述する必要があります。例:初期化子の値初期化子が null または undefined の場合、エラーが発生します。


JavaScriptで String.prototype.sup() メソッドで簡単変換

このメソッドは、引数として表示したい文字列を受け取り、その文字列を <sup> タグと </sup> タグで囲んで返します。以下は、String. prototype. sup() メソッドの例です。この例では、str 変数に "H2O" という文字列を代入し、sup() メソッドを使用してその文字列を上付き文字に変換しています。 変換結果は supText 変数に格納され、コンソールに表示されます。