record.argsort() を使いこなして、NumPy Standard Array Subclasses の構造化配列を自在に操る

2024-04-06

NumPy の Standard array subclasses における record.argsort() の解説

NumPy の record.argsort() は、構造化配列(record array)の要素を、指定されたフィールドに基づいてソートする際に使用する関数です。Standard array subclasses は、NumPy の基本的な配列型 (ndarray) を拡張したものであり、record.argsort() を含む多くの NumPy 関数をサポートします。

record.argsort() は、以下の引数を受け取ります。

  • arr: ソート対象の構造化配列
  • kind: ソートの種類 ("stable" または "quicksort")
  • order: ソート順序 ("ascending" または "descending")
  • axis: ソートする軸

record.argsort() は、ソートされた要素のインデックスを返す配列を返します。

以下の例では、record.argsort() を使用して、構造化配列を age フィールドに基づいて降順にソートする方法を示します。

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    ('John', 20, 1.8),
    ('Jane', 25, 1.6),
    ('Alice', 30, 1.7)
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = data.argsort(field='age', order='descending')

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(Alice, 30, 1.7)
 (Jane, 25, 1.6)
 (John, 20, 1.8)]

Standard array subclasses との関係

record.argsort() は、Standard array subclasses のすべての型で利用できます。Standard array subclasses には、以下のものがあります。

  • numpy.matrix: 行列演算に特化した配列
  • numpy.memmap: ファイル上のデータをメモリマップされた配列として扱う
  • numpy.recarray: 構造化データを表す配列

これらのサブクラスは、ndarray と同様に record.argsort() を使用できます。

補足

  • record.argsort() は、要素の比較に __lt__ メソッドを使用します。
  • record.argsort() は、ソートされた要素のインデックスを返すため、元の配列は変更されません。
  • 複数のフィールドに基づいてソートするには、order 引数にフィールド名のリストを渡すことができます。


NumPy の Standard array subclasses における record.argsort() のサンプルコード

複数のフィールドに基づいてソート

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    ('John', 20, 1.8, 'A'),
    ('Jane', 25, 1.6, 'B'),
    ('Alice', 30, 1.7, 'C')
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4'), ('group', 'U1')])

# age フィールドと group フィールドに基づいて降順にソート
indices = data.argsort(order=['age', 'group'], descending=True)

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])
[(Alice, 30, 1.7, 'C')
 (Jane, 25, 1.6, 'B')
 (John, 20, 1.8, 'A')]

特定の軸に基づいてソート

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    [('John', 20, 1.8), ('Jane', 25, 1.6)],
    [('Alice', 30, 1.7), ('Bob', 35, 1.9)]
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# 0番目の軸 (行)に基づいて age フィールドで昇順にソート
indices = data.argsort(axis=0, field='age')

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[[('Jane', 25, 1.6) ('John', 20, 1.8)]
 [('Alice', 30, 1.7) ('Bob', 35, 1.9)]]

numpy.matrix サブクラス

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.matrix([
    ('John', 20, 1.8),
    ('Jane', 25, 1.6),
    ('Alice', 30, 1.7)
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = data.argsort(field='age', order='descending')

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[[('Alice', 30, 1.7)
  ('Jane', 25, 1.6)
  ('John', 20, 1.8)]]

numpy.memmap サブクラス

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.memmap('data.bin', dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = data.argsort(field='age', order='descending')

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(Alice, 30, 1.7)
 (Jane, 25, 1.6)
 (John, 20, 1.8)]

numpy.recarray サブクラス

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.recarray(10, dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = data.argsort(field='age', order='descending')

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(0, 0, 0.0)
 (1, 0, 0.0)
 (2, 0, 0.0)
 (3, 0, 0.0)
 (4, 0, 0.0)
 (5, 0, 


NumPy の Standard array subclasses における record.argsort() の代替方法

np.sort() を使用して、構造化配列のフィールドに基づいてソートできます。

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    ('John', 20, 1.8),
    ('Jane', 25, 1.6),
    ('Alice', 30, 1.7)
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = np.lexsort((-data['age'],))

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(Alice, 30, 1.7)
 (Jane, 25, 1.6)
 (John, 20, 1.8)]

ラムダ式と sorted() を使用して、構造化配列の要素をソートできます。

import numpy as np

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    ('John', 20, 1.8),
    ('Jane', 25, 1.6),
    ('Alice', 30, 1.7)
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = sorted(range(len(data)), key=lambda i: -data['age'][i])

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(Alice, 30, 1.7)
 (Jane, 25, 1.6)
 (John, 20, 1.8)]

自作のソート関数を使用して、構造化配列の要素をソートできます。

import numpy as np

def sort_by_age(data):
    return np.lexsort((-data['age'],))

# 構造化配列を作成
data = np.rec.array([
    ('John', 20, 1.8),
    ('Jane', 25, 1.6),
    ('Alice', 30, 1.7)
], dtype=[('name', 'U10'), ('age', 'i4'), ('height', 'f4')])

# age フィールドに基づいて降順にソート
indices = sort_by_age(data)

# ソートされた結果を出力
print(data[indices])

出力:

[(Alice, 30, 1.7)
 (Jane, 25, 1.6)
 (John, 20, 1.8)]

これらの方法は、record.argsort() 以外にも、Standard array subclasses の要素をソートする際に役立ちます。

補足

  • 上記の例では、age フィールドに基づいてソートしていますが、他のフィールドに基づいてソートすることもできます。
  • 降順にソートするには、- 演算子を使用してフィールドの値を反転します。
  • 複数のフィールドに基づいてソートするには、np.lexsort() またはラムダ式を使用できます。



Pythonプログラマー必見!NumPy static ma.MaskedArray.__new__(): データ分析をレベルアップ

static ma. MaskedArray. __new__() は、ma. MaskedArray オブジェクトを作成するための静的メソッドです。このメソッドは、データ、マスク、およびオプションのデータ型を指定して、新しい ma. MaskedArray オブジェクトを作成します。



NumPy C-API:UFUNC_MASK_OVERFLOWフラグの真偽:オーバーフロー処理のベストプラクティス

UFUNCは、NumPyにおける汎用関数を指します。加算、減算、乗算、除算などの基本的な数学演算から、三角関数、統計関数など、様々な関数がUFUNCとして提供されています。UFUNC_MASK_OVERFLOWフラグは、UFUNCの演算結果がオーバーフローした場合の動作を制御します。具体的には、以下の2つの動作を設定できます。


NumPy C-API: void PyUFunc_e_e_As_d_d() の詳細解説とサンプルコード集

関数概要引数: op: 要素ごとの演算を表すポインタ arrays[0]: 最初の入力配列 arrays[1]: 2 番目の入力配列 out[0]: 最初の出力配列 out[1]: 2 番目の出力配列 N: 入力配列の長さ op_dtypes: 入力と出力のデータ型 strides: 各配列のストライド (メモリ上の要素間の距離)


NumPy C-API: NpyIter_GetMultiIndexFunc 関数詳解

引数 multi_index: 現在のイテレーションにおけるマルチインデックスを格納するポインタ iter: NumPy イテレータ引数multi_index: 現在のイテレーションにおけるマルチインデックスを格納するポインタiter: NumPy イテレータ


NumPy C-API: UFUNC_SHIFT_DIVIDEBYZEROフラグによるゼロ除算処理の詳細解説

デフォルト動作: NumPyでは、ゼロ除算が発生すると例外が発生します。これは、多くの場合望ましい動作ですが、一部の状況では異なる動作が必要になる場合があります。UFUNC_SHIFT_DIVIDEBYZEROフラグ: このフラグを設定すると、ゼロ除算が発生した場合、例外ではなく特別な値 (NPY_SHIFT_DIVIDEBYZERO) が返されます。



NPY_MIN_BUFSIZE を使用したサンプルコード

NPY_MIN_BUFSIZE は、NumPy 配列のデータバッファに必要な最小サイズを定義します。これは、NumPy C-API の多くの関数で使用されます。例えば、PyArray_New 関数は、新しい NumPy 配列を作成するために必要なメモリを割り当てますが、この関数は NPY_MIN_BUFSIZE を使って必要なメモリサイズを計算します。


Chebyshev.trim() だけじゃない:NumPyによるチェビシェフ多項式の次数削減方法

Chebyshev. trim()関数は、以下の2つの役割を果たします。精度を維持しながら多項式の次数を削減する: 係数の絶対値が指定されたしきい値よりも小さい項を削除します。 削除された項の影響は、残りの項で補償されます。係数の絶対値が指定されたしきい値よりも小さい項を削除します。


ma.MaskedArray.transpose() の注意事項

NumPy の MaskedArray は、欠損値を扱うための便利なデータ構造です。ma. MaskedArray. transpose() は、軸を入れ替える標準的な numpy. transpose() と同じ機能を持ちますが、欠損値も考慮した処理を行います。


NumPyの chebval2d 関数で2次元チェビシェフ多項式をマスターしよう!

形式: numpy. polynomial. chebyshev. chebval2d(c, x, y)入力: c: 2次元配列。各要素は、2次元チェビシェフ多項式の係数を表します。 x: 1次元配列または2次元配列。x軸の値を表します。


NumPy Masked Array Operations とは?

ma. filled() は、マスクされた配列の欠損値を指定された値で置き換えます。この関数は、以下の2つの引数を受け取ります。a: マスクされた配列fill_value: 欠損値を置き換える値ma. filled() は、欠損値を含む要素を fill_value で置き換え、新しいマスクされた配列を返します。元の配列は変更されません。