Qt WidgetsにおけるQLineEdit::undoAvailable()の解説

2024-04-06

Qt WidgetsにおけるQLineEdit::undoAvailable()の解説

QLineEdit::undoAvailable()は、Qt WidgetsフレームワークにおけるQLineEditクラスのメンバー関数であり、テキストエディットコントロールで取り消しが可能かどうかを判断するために使用されます。この関数は、ユーザーが入力したテキストの変更を取り消す必要があるかどうかを判断する必要がある場合に便利です。

機能

QLineEdit::undoAvailable()は、bool型の値を返します。この値は、以下のルールに基づいて決定されます。

  • テキストエディットコントロールに1つ以上の変更が加えられている場合、trueが返されます。
  • テキストエディットコントロールに変更が加えられていない場合、falseが返されます。

以下のコードは、QLineEdit::undoAvailable()を使用して、テキストエディットコントロールで取り消しが可能かどうかを判断する方法を示しています。

QLineEdit *lineEdit = new QLineEdit;

// テキストエディットコントロールにテキストを入力
lineEdit->setText("This is some text");

// 取り消しが可能かどうかを確認
bool canUndo = lineEdit->undoAvailable();

if (canUndo) {
  // 取り消し操作を実行
  lineEdit->undo();
} else {
  // 取り消し操作は実行できない
}

補足

  • QLineEdit::undoAvailable()は、QLineEdit::undo()と組み合わせて使用することで、ユーザーが入力したテキストの変更を取り消すことができます。


Qt WidgetsにおけるQLineEdit::undoAvailable()のサンプルコード

#include <QtWidgets>

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // テキストエディットコントロールを作成
  QLineEdit *lineEdit = new QLineEdit;

  // テキストエディットコントロールにテキストを入力
  lineEdit->setText("This is some text");

  // 取り消しボタンを作成
  QPushButton *undoButton = new QPushButton("Undo");

  // やり直しボタンを作成
  QPushButton *redoButton = new QPushButton("Redo");

  // 取り消しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(undoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::undo);

  // やり直しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(redoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::redo);

  // ウィジェットを表示
  QWidget window;
  QVBoxLayout layout(&window);
  layout.addWidget(lineEdit);
  layout.addWidget(undoButton);
  layout.addWidget(redoButton);
  window.show();

  return app.exec();
}

取り消しが可能かどうかを判断するサンプル

#include <QtWidgets>

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // テキストエディットコントロールを作成
  QLineEdit *lineEdit = new QLineEdit;

  // テキストエディットコントロールにテキストを入力
  lineEdit->setText("This is some text");

  // 取り消しが可能かどうかを確認
  bool canUndo = lineEdit->undoAvailable();

  if (canUndo) {
    // 取り消し操作を実行
    lineEdit->undo();
  } else {
    // 取り消し操作は実行できない
  }

  return app.exec();
}

取り消し/やり直し機能と入力検証を組み合わせたサンプル

#include <QtWidgets>

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // テキストエディットコントロールを作成
  QLineEdit *lineEdit = new QLineEdit;

  // 入力値が整数であることを検証する
  QValidator *validator = new QIntValidator;
  lineEdit->setValidator(validator);

  // テキストエディットコントロールにテキストを入力
  lineEdit->setText("123");

  // 取り消しボタンを作成
  QPushButton *undoButton = new QPushButton("Undo");

  // やり直しボタンを作成
  QPushButton *redoButton = new QPushButton("Redo");

  // 取り消しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(undoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::undo);

  // やり直しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(redoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::redo);

  // ウィジェットを表示
  QWidget window;
  QVBoxLayout layout(&window);
  layout.addWidget(lineEdit);
  layout.addWidget(undoButton);
  layout.addWidget(redoButton);
  window.show();

  return app.exec();
}

取り消し/やり直し機能と複数行編集を組み合わせたサンプル

#include <QtWidgets>

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // テキストエディットコントロールを作成
  QLineEdit *lineEdit = new QLineEdit;

  // 複数行編集を有効にする
  lineEdit->setMultiLine(true);

  // テキストエディットコントロールにテキストを入力
  lineEdit->setText("This is some text\nThis is another line");

  // 取り消しボタンを作成
  QPushButton *undoButton = new QPushButton("Undo");

  // やり直しボタンを作成
  QPushButton *redoButton = new QPushButton("Redo");

  // 取り消しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(undoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::undo);

  // やり直しボタンがクリックされたときの処理
  QObject::connect(redoButton, &QPushButton::clicked, lineEdit, &QLineEdit::redo);

  // ウィジェットを表示
  QWidget window;
  QVBoxLayout layout(&window);
  layout.addWidget(lineEdit);
  layout.addWidget(undoButton);
  layout.addWidget(redoButton);
  window.show();

  return app


QLineEdit::undoAvailable() 以外の方法

QUndoStack クラスは、Qt フレームワークが提供する undo/redo 機能を実装するためのクラスです。QUndoStack クラスを使用するには、以下の手順が必要です。

  1. QUndoStack オブジェクトを作成します。
  2. テキストエディットコントロールを QUndoStack オブジェクトに登録します。
  3. テキスト編集操作を QUndoCommand オブジェクトとして実装します。
  4. QUndoStack オブジェクトに QUndoCommand オブジェクトを追加します。

以下のコードは、QUndoStack クラスを使用して undo/redo 機能を実現する方法を示しています。

#include <QtWidgets>
#include <QUndoStack>

class MyLineEdit : public QLineEdit {
  Q_OBJECT
public:
  MyLineEdit(QWidget *parent = nullptr) : QLineEdit(parent) {}

protected:
  void undo() override {
    // テキスト編集操作を元に戻す処理
  }

  void redo() override {
    // テキスト編集操作をやり直す処理
  }
};

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // QUndoStack オブジェクトを作成
  QUndoStack undoStack;

  // テキストエディットコントロールを作成
  MyLineEdit *lineEdit = new MyLineEdit;

  // テキストエディットコントロールを QUndoStack オブジェクトに登録
  undoStack.push(lineEdit);

  // テキスト編集操作を QUndoCommand オブジェクトとして実装
  // ...

  // QUndoStack オブジェクトに QUndoCommand オブジェクトを追加
  // ...

  // ウィジェットを表示
  QWidget window;
  QVBoxLayout layout(&window);
  layout.addWidget(lineEdit);
  window.show();

  return app.exec();
}

自前の undo/redo 機能を実装する

QUndoStack クラスを使用せず、自前の undo/redo 機能を実装することも可能です。自前の undo/redo 機能を実装するには、以下の手順が必要です。

  1. テキスト編集操作の状態を保存する方法を定義します。
  2. テキスト編集操作を元に戻す方法を定義します。

以下のコードは、自前の undo/redo 機能を実装する方法を示しています。

#include <QtWidgets>

class MyLineEdit : public QLineEdit {
  Q_OBJECT
public:
  MyLineEdit(QWidget *parent = nullptr) : QLineEdit(parent) {}

protected:
  void undo() override {
    // テキスト編集操作を元に戻す処理
  }

  void redo() override {
    // テキスト編集操作をやり直す処理
  }

private:
  // テキスト編集操作の状態を保存するためのデータ構造
  // ...

  // テキスト編集操作を元に戻すための処理
  // ...

  // テキスト編集操作をやり直すための処理
  // ...
};

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  // テキストエディットコントロールを作成
  MyLineEdit *lineEdit = new MyLineEdit;

  // ウィジェットを表示
  QWidget window;
  QVBoxLayout layout(&window);
  layout.addWidget(lineEdit);
  window.show();

  return app.exec();
}

その他のライブラリを使用する

Qt 以外にも、undo/redo 機能を実装するためのライブラリがいくつか存在します。これらのライブラリを使用することで、独自の undo/redo 機能を簡単に実装することができます。

補足

  • QLineEdit::undoAvailable() は、シンプルな undo/redo 機能を実装する場合に便利です。
  • より複雑な undo/redo 機能を実装



QPainter::restore() をマスターして、Qt GUI プログラミングをレベルアップ

QPainter::restore() は、直前にQPainter::save() で保存した描画状態を復元します。具体的には、以下の設定が復元されます。ペン:色、幅、スタイル、描画モードなどブラシ:色、スタイル、描画モードなど座標変換:ワールド座標系とウィジェット座標系の変換



QRadialGradient::setCenterRadius() 関数の詳細解説

概要クラス: QRadialGradient関数: setCenterRadius()役割: 放射状グラデーションの中心点からの半径を設定引数:戻り値: なし詳細解説QRadialGradientは、中心点から放射状に広がるグラデーションを生成するクラスです。setCenterRadius()関数は、このグラデーションの中心点からの半径を設定します。半径の値は、グラデーションの拡散範囲に影響を与えます。


Qt GUI アプリ開発で Y 座標を自在に操る! QPainter::y の使い方

QPainter::y は、Qt GUI アプリケーション開発において、ペイント処理を行う際に非常に重要な役割を果たす関数です。この関数は、現在のペイント座標における Y 座標を取得するために使用されます。機能QPainter::y は、以下の機能を提供します。


Qt GUI で QQuaternion::slerp() 関数を使って球面線形補間を行う

QQuaternion::slerp() 関数は、2つの四元数 q1 と q2 の間の球面線形補間(Slerp)を行い、その中間点となる四元数を生成します。これは、3D アニメーションやカメラ回転などの処理において、滑らかな動きを実現するために使用されます。


Qt GUIにおけるQTextBlockFormat::setAlignment()の解説

QTextBlockFormat::setAlignment()は、Qt GUIフレームワークでテキストブロックの配置を制御する関数です。テキストブロックとは、テキストエディタなどのウィジェットで一連のテキスト行をまとめて扱うための単位です。



QMdiArea::WindowOrderとは?

QMdiArea::WindowOrder は、Qt Widgets モジュールの QMdiArea クラスで使用される列挙型です。QMdiArea は、複数のウィンドウを同時に表示できるマルチドキュメントインターフェース(MDI)エリアを提供します。WindowOrder は、QMdiArea 内の子ウィンドウの表示順序を制御するために使用されます。


QTableView::rowCountChanged()シグナルとは?

QTableView::rowCountChanged()シグナルは、テーブルビュー内の行数が変更された時に発生します。このシグナルは、モデルデータの変更、行の追加・削除、ソートなど、さまざまな状況で発生します。シグナルの仕組みQTableView::rowCountChanged()シグナルは、以下の2つの引数を持ちます。


Qt GUI アプリケーションでアイコンテーマを使用する際のトラブルシューティング

この関数の詳細を、以下に分かりやすく解説します。関数の役割アイコンテーマの検索パスを設定するアプリケーションで使用されるアイコンをカスタマイズする異なるテーマを適用する関数の引数paths: 検索パスのリスト。各パスは、アイコンテーマを含むディレクトリを指します。


【Qt Widgets】 QWidgetItem::hasHeightForWidth() 関数の限界を克服する:柔軟なレイアウト設計のためのヒント

この関数は、bool 型の値を返します。戻り値が true の場合、ウィジェットは特定の幅に対して高さを計算できます。この関数は、以下の場合に true を返します。ウィジェットのサイズポリシーが 固定 または 最小 に設定されている。ウィジェットのサイズヒントが有効な値を持っている。


プログラムによる値制御とカスタムシグナル発行でスピンボックス操作を拡張!QAbstractSpinBox::keyboardTracking活用術

Qt WidgetsライブラリのQAbstractSpinBoxクラスは、数値入力を扱うスピンボックスウィジェットを提供します。keyboardTrackingプロパティは、スピンボックスへのキーボード入力に対する挙動を制御する重要な機能です。