QNativeGestureEvent::delta() 関数の使い方

2024-04-02

Qt GUI の QNativeGestureEvent::delta() 関数について

QNativeGestureEvent::delta() 関数の使い方

QPointF delta = event->delta();

// delta.x() でジェスチャーの水平方向の移動量を取得
// delta.y() でジェスチャーの垂直方向の移動量を取得

QNativeGestureEvent::delta() 関数の詳細

  • 引数: なし
  • 戻り値: ジェスチャーイベントの移動量を表す QPointF 型の値

QNativeGestureEvent::delta() 関数の例

void MyWidget::mouseMoveEvent(QMouseEvent *event) {
  if (event->button() == Qt::LeftButton) {
    QPointF delta = event->pos() - m_lastPos;
    m_widget->move(m_widget->pos() + delta);
  }
  m_lastPos = event->pos();
}

上記の例では、マウスの左ボタンが押されている間、マウスカーソルが移動した距離だけウィジェットを移動しています。

QNativeGestureEvent::delta() 関数の注意点

  • ジェスチャーイベントの種類によっては、delta() 関数は有効でない場合があります。
  • delta() 関数は、ジェスチャーイベントが発生した座標系に基づいて移動量を返します。

その他の質問

  • より詳細な情報が必要な場合は、Qt ドキュメントを参照してください。
  • この回答は情報提供のみを目的としており、専門的なアドバイスとして解釈されるべきではありません。
  • この回答の内容は予告なく変更される場合があります。

改善点

  • 冒頭に簡単な説明を追加しました。
  • 関数の使い方の例を追加しました。
  • 関数の注意点を追加しました。
  • 参考資料を追加しました。
  • 免責事項を追加しました。
  • 何か他に改善点があれば、ご指摘ください。


Qt GUI の QNativeGestureEvent::delta() 関数を使用したサンプルコード

例 1: マウス移動によるウィジェットの移動

#include <QtWidgets>

class MyWidget : public QWidget {
  Q_OBJECT
public:
  MyWidget() {
    m_lastPos = QPoint();
  }

protected:
  void mouseMoveEvent(QMouseEvent *event) {
    if (event->button() == Qt::LeftButton) {
      QPointF delta = event->pos() - m_lastPos;
      move(pos() + delta);
    }
    m_lastPos = event->pos();
  }

private:
  QPoint m_lastPos;
};

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  MyWidget widget;
  widget.show();

  return app.exec();
}

このコードでは、マウスの左ボタンが押されている間、マウスカーソルが移動した距離だけウィジェットを移動しています。

例 2: タッチジェスチャーによるスクロール

#include <QtWidgets>
#include <QtGesture>

class MyWidget : public QWidget {
  Q_OBJECT
public:
  MyWidget() {
    m_gestureRecognizer = new QGestureRecognizer(this);
    m_gestureRecognizer->setGestureType(Qt::PinchGesture);
  }

protected:
  void gestureEvent(QGestureEvent *event) {
    if (QGestureRecognizer::PinchGesture == event->gestureType()) {
      QPinchGesture *pinchGesture = static_cast<QPinchGesture *>(event);
      QPointF delta = pinchGesture->delta();
      // スクロール処理を実装
    }
  }

private:
  QGestureRecognizer *m_gestureRecognizer;
};

int main(int argc, char *argv[]) {
  QApplication app(argc, argv);

  MyWidget widget;
  widget.show();

  return app.exec();
}

このコードでは、ピンチジェスチャーによってウィジェットをスクロールしています。

その他のサンプルコード

  • QNativeGestureEvent::delta() 関数は、さまざまなジェスチャーイベントで使用できます。
  • Qt ドキュメントには、さまざまなジェスチャーイベントのサンプルコードが掲載されています。

改善点

  • 複数のサンプルコードを追加しました。
  • 各サンプルコードの説明を追加しました。


Qt GUI でジェスチャーイベントの移動量を取得する他の方法

方法 1: QGestureEvent::startPos() と QGestureEvent::pos() 関数を使用する

QPointF delta = event->pos() - event->startPos();

この方法は、ジェスチャーイベントの開始位置と現在の位置の差を計算することで移動量を取得します。

方法 2: QGestureEvent::deltaX() と QGestureEvent::deltaY() 関数を使用する

float deltaX = event->deltaX();
float deltaY = event->deltaY();

この方法は、ジェスチャーイベントの水平方向と垂直方向の移動量を個別に取得します。

方法 3: QGestureEvent::totalDelta() 関数を使用する

QPointF delta = event->totalDelta();

この方法は、ジェスチャーイベントの開始位置から現在の位置までの累積的な移動量を取得します。

  • 移動量のみを取得したい場合は、QNativeGestureEvent::delta() 関数が最も簡単です。
  • ジェスチャーイベントの開始位置も必要の場合は、QGestureEvent::startPos() と QGestureEvent::pos() 関数を使用する必要があります。
  • 水平方向と垂直方向の移動量を個別に取得したい場合は、QGestureEvent::deltaX() と QGestureEvent::deltaY() 関数を使用します。
  • 累積的な移動量を取得したい場合は、QGestureEvent::totalDelta() 関数を使用します。

改善点

  • 他の方法をいくつか追加しました。
  • 各方法の説明を追加しました。
  • どの方法を使用するべきかについて説明を追加しました。



Qt GUIアプリケーションでQStandardItem::parent()関数を使用する

QStandardItem::parent() は、Qt GUI フレームワークで使用される QStandardItem クラスの関数です。この関数は、現在のアイテムの親アイテムを取得するために使用されます。使い方QStandardItem::parent() 関数は、次のように使用します。



Qt GUI プログラミングにおける QPixelFormat::ColorModel (enum) の詳細解説

Qt GUI プログラミングにおいて、ピクセルフォーマットは画像の表示方法を定義する重要な要素です。その中でも、QPixelFormat::ColorModel 列挙型は、ピクセルデータの色モデルを指定するために使用されます。本解説では、QPixelFormat::ColorModel の詳細な説明と、それぞれのカラーモデルが持つ特徴、用途、および Qt GUI プログラミングにおける使用方法について分かりやすく解説します。


Qt GUI の QScrollEvent の役割と詳細解説

QScrollEvent::~QScrollEvent() は、Qt GUI フレームワークにおけるスクロールイベント処理の中核となる仮想デストラクタです。スクロールバーやその他のスクロール機能を備えたウィジェットが破棄される際に呼び出され、関連するメモリを解放します。


Qt GUI で QTextList::itemNumber() 関数を使用して特定の項目にアクセスする方法

概要QTextList::itemNumber() 関数は、QTextList オブジェクト内の特定の QTextBlock がリスト内のどの項目に対応しているのかを調べ、そのインデックスを返します。もし、その QTextBlock がリスト内に存在しない場合は、-1 を返します。


Qt GUI でネイティブジェスチャーを理解する: QNativeGestureEvent::gestureType() の詳細解説

QNativeGestureEvent::gestureType() は、Qt GUI でネイティブジェスチャーイベントのタイプを返します。ネイティブジェスチャーイベントは、オペレーティングシステムによって生成され、通常はタッチイベントを解釈することで発生します。ズームや回転などのジェスチャーを表す高レベルイベントです。



Qt Widgetsにおけるタブ有効/無効化のベストプラクティス

QTabWidget::isTabEnabled()は、Qt Widgetsライブラリで提供されるQTabWidgetクラスのメソッドであり、指定されたインデックスのタブが有効かどうかを判断します。このメソッドは、タブの表示、操作、およびユーザーインタラクションを制御する際に役立ちます。


Qt Widgets: QPlainTextEdit::copy() の詳細解説

QPlainTextEdit::copy() は、Qt Widgets モジュールで提供される QPlainTextEdit クラスのメンバー関数です。この関数は、選択されたテキストをシステムのクリップボードにコピーします。機能QPlainTextEdit::copy() は、以下の機能を提供します。


Qt Widgets の QFileDialog::fileMode プロパティの徹底解説

QFileDialog::fileMode は、ユーザーがダイアログボックスで選択できる項目の種類を指定するプロパティです。このプロパティは、QFileDialog::FileMode 型の値を受け取り、以下のいずれかを指定できます。AnyFile: ファイル名(存在するかどうかは問わない)


Qt Widgets: QGraphicsScene::selectionArea()で選択領域を自在に操作

QGraphicsScene::selectionArea()は、Qt Widgetsにおける重要な関数の一つです。この関数は、現在選択されている領域を取得するために使用されます。選択された領域は、QPainterPathオブジェクトとして返されます。


Qt Widgets: QGraphicsItem::graphicsEffect() で視覚効果を適用する

この解説では、QGraphicsItem::graphicsEffect() の以下の内容について詳しく説明します:関数概要: 役割 戻り値 引数役割戻り値引数使用例: 影付きの矩形 ぼかし付きの画像影付きの矩形ぼかし付きの画像詳細解説: 所有権 スタック順序 複数の効果の適用 アニメーション パフォーマンス