QStandardItemModel::insertColumns() 関数のサンプルコード

2024-04-02

Qt GUI の QStandardItemModel::insertColumns() 関数

QStandardItemModel::insertColumns() 関数は、Qt GUI フレームワークでモデル/ビューアーアーキテクチャを用いてテーブルビューのようなデータ表示を構築する際、既存の列の間に新しい列を挿入するための関数です。

機能

この関数は、指定された位置に 1 つまたは複数の新しい列を挿入し、必要に応じてモデル内の既存のデータを調整します。

使用方法

QStandardItemModel::insertColumns() 関数は、以下の引数を受け取ります。

  • column: 新しい列を挿入する位置 (インデックス)
  • count: 挿入する列の数

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 2列目の後に新しい列を挿入
model.insertColumns(1, 1);

// 新しい列にデータを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

注意事項

  • 挿入する列の数は、モデルの行数と同じである必要があります。
  • 挿入する列のインデックスは、モデルの列数よりも小さい必要があります。
  • 挿入する列にデータを設定する場合は、setItem() 関数を使用する必要があります。

補足

  • QStandardItemModel クラスは、Qt GUI で最も一般的に使用されるモデルクラスの一つです。
  • insertColumns() 関数は、モデルデータを動的に変更する必要がある場合に使用されます。
  • モデルデータを変更する場合は、dataChanged() 信号を発行する必要があります。
  • 上記の例では、QStandardItem クラスを使用して新しい列のデータを設定しています。
  • 他のデータ型を使用したい場合は、QVariant クラスを使用してデータをラップする必要があります。


QStandardItemModel::insertColumns() 関数のサンプルコード

列の挿入とデータ設定

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 2列目の後に新しい列を挿入
model.insertColumns(1, 1);

// 新しい列にデータを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

複数列の挿入

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 2列目の後に2つの列を挿入
model.insertColumns(1, 2);

// 新しい列にデータを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));
model.setItem(0, 3, new QStandardItem("住所"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

ヘッダーラベルの設定

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 2列目の後に新しい列を挿入
model.insertColumns(1, 1);

// 新しい列にデータとヘッダーラベルを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));
model.setHeaderData(2, Qt::Horizontal, "性別");

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

デフォルト値の設定

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 2列目の後に新しい列を挿入
model.insertColumns(1, 1);

// 新しい列にデフォルト値を設定
model.setDefaultValue(1, QVariant("不明"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();
  • 上記はあくまでもサンプルコードです。実際の使用例に合わせてコードを変更する必要があります。
  • 詳細については、Qt ドキュメントを参照してください。


QStandardItemModel::insertColumns() 以外の列挿入方法

QAbstractItemModel::insertRows() 関数は、行を挿入する関数ですが、列を挿入するためにも使用できます。

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 2列目の後に新しい列を挿入
model.insertRows(0, 1, 2);

// 新しい列にデータを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

QStandardItem::appendColumn() 関数は、既存の項目に新しい列を追加する関数です。

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
QStandardItem* item = new QStandardItem("名前");
model.setItem(0, 0, item);

// 2列目の後に新しい列を追加
item->appendColumn(new QStandardItem("年齢"));

// 新しい列にデータを設定
item->appendColumn(new QStandardItem("性別"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

自作の関数を使う

上記の方法以外にも、自作の関数を使って列を挿入することもできます。

// モデルを作成
QStandardItemModel model;

// 既存のデータ
model.setItem(0, 0, new QStandardItem("名前"));
model.setItem(0, 1, new QStandardItem("年齢"));

// 自作の関数で2列目の後に新しい列を挿入
insertColumn(&model, 1);

// 新しい列にデータを設定
model.setItem(0, 2, new QStandardItem("性別"));

// ビューにモデルを設定
QTableView view;
view.setModel(&model);

// ビューを表示
view.show();

// 自作の関数
void insertColumn(QStandardItemModel* model, int column) {
  // 必要な処理を実装
}
  • シンプルな場合は、QStandardItemModel::insertColumns() 関数を使うのが最も簡単です。
  • より柔軟な方法が必要な場合は、QAbstractItemModel::insertRows() 関数や QStandardItem::appendColumn() 関数を使うことができます。
  • 複雑な処理が必要な場合は、自作の関数を使うことができます。



Qt GUIプログラミング:QTextCharFormat::setFontKerning() でカーニングを制御

今回解説するのは、QTextCharFormat クラスの setFontKerning() メソッドです。このメソッドは、テキストにおけるカーニングと呼ばれる機能を制御します。カーニングとは、隣接する文字間のスペースを調整することで、文字間のバランスを整え、読みやすさを向上させる技術です。



Qt GUI アプリケーションにおけるフォーカス管理:QWindow::focusObjectChanged() シグナルの徹底解説

QWindow::focusObjectChanged() は、Qt GUI アプリケーションにおける重要なシグナルの一つです。これは、フォーカスを受け取るオブジェクトが変更されたときに発生し、開発者がそれに応じて適切な処理を行うための機能を提供します。


Qt GUIで3Dグラフィックスを扱うためのチュートリアル

QVector3D::toPointF()関数は、3次元ベクトルであるQVector3D型を2次元ポイントであるQPointF型に変換します。これは、3D空間上の点を2D画面上での座標に変換する際に必要となります。詳細QVector3D::toPointF()関数は、以下の式に基づいてQPointF型を生成します。


Qt GUI: QTextTableCellFormat::topBorderStyle() 関数でテーブルセルの上部の罫線スタイルを操作

QTextTableCellFormat::topBorderStyle() 関数は、Qt GUI フレームワークにおける QTextTableCellFormat クラスのメンバー関数であり、テーブルセルの上部の罫線スタイルを取得します。


Qt GUI でヘッダー行を自在に操る! QTextTableFormat::setHeaderRowCount() の徹底解説

count: ヘッダー行数として設定したい整数値なしヘッダー行数は、テーブル内の最初の行から数えます。デフォルトのヘッダー行数は0です。ヘッダー行数は、テーブルにデータ行が設定されている場合でも変更できます。ヘッダー行は、テーブルの他の行とは異なるスタイルでフォーマットすることができます。



Qt WidgetsにおけるQWidget::stackUnder()関数:ウィジェットのZオーダー制御

QWidget::stackUnder()関数は、ウィジェットを親ウィジェットのスタック内で別のウィジェットの下に配置するために使用されます。これは、ウィジェットの表示順序を変更したい場合に役立ちます。使い方stackUnder()関数は、以下の2つの引数を受け取ります。


Qt WidgetsにおけるQGraphicsTextItem::setPlainText()関数:詳細解説とサンプルコード

概要QGraphicsTextItem::setPlainText()は、Qt Widgetsライブラリにおけるテキストアイテムのテキスト内容を設定するための関数です。この関数は、QGraphicsTextItemオブジェクトに表示されるテキストを指定するために使用されます。


Qt Widgets: QLineEdit::keyReleaseEvent() 完全ガイド

QLineEdit::keyReleaseEvent() は、Qt Widgets モジュールにおける QLineEdit クラスの仮想関数です。この関数は、ユーザーがキーを離したときに呼び出され、入力された文字列の処理や、その他の動作の実装に使用できます。


QGraphicsObject::y プロパティ:グラフィックスシーン内のオブジェクトの位置を制御する

Qt Widgets は、Qt フレームワークにおける GUI ライブラリの一つで、デスクトップアプリケーション開発に幅広く使用されています。QGraphicsObject クラスは、グラフィックスシーン内のオブジェクトを表す基本クラスです。y プロパティは、QGraphicsObject オブジェクトの垂直方向の位置を制御するために使用されます。


Qt Widgetsにおけるスタイル設定とQCommonStyle::unpolish()

QCommonStyle::unpolish() は、Qt Widgetsにおけるスタイルクラス QCommonStyle の仮想関数です。これは、ウィジェットやアプリケーションのスタイル設定を解除するために使用されます。スタイル設定とは、ウィジェットの外観を決定する一連の設定です。