CMakeにおけるCTEST_GIT_INIT_SUBMODULES変数の詳細解説

2024-04-02

CMakeにおけるCTEST_GIT_INIT_SUBMODULES変数の詳細解説

概要:

  • デフォルト値: FALSE
  • データ型: BOOL
  • 使用例:
set(CTEST_GIT_INIT_SUBMODULES TRUE)

詳細:

  • TRUE に設定すると、CTestはテストを実行する前にすべてのGitサブモジュールを初期化します。
  • サブモジュールは、git submodule update --init --recursive コマンドを使用して初期化されます。
  • サブモジュールの初期化に失敗すると、CTestはテストを実行せずに終了します。
  • FALSE に設定すると、CTestはサブモジュールの初期化を試みません。
  • サブモジュールがすでに存在し、最新の状態である場合は、この設定を使用できます。

注意事項:

  • サブモジュールを使用する場合は、CTEST_GIT_INIT_SUBMODULESTRUE に設定することをお勧めします。
  • サブモジュールの初期化に時間がかかる場合があるため、テストの実行時間が長くなる可能性があります。
  • サブモジュールが多数存在する場合は、git submodule update --init --recursive コマンドを実行する代わりに、git clone --recursive コマンドを使用してプロジェクト全体を複製することを検討してください。

補足:

  • CTestは、CMakeを使用して構築されたソフトウェアのテストスイートを自動的に実行するためのツールです。
  • Gitサブモジュールは、別のGitリポジトリをプロジェクトに埋め込むための方法です。

この解説が、CMakeにおけるCTEST_GIT_INIT_SUBMODULES変数の理解に役立つことを願っています。

その他の質問や不明な点があれば、遠慮なく聞いてください。



CTestとCTEST_GIT_INIT_SUBMODULESを使用したサンプルコード

プロジェクト構成

├── CMakeLists.txt
└── submodule
    ├── CMakeLists.txt
    └── src
        └── main.cpp

CMakeLists.txt

cmake_minimum_required(VERSION 3.16)

project(MyProject)

add_subdirectory(submodule)

add_executable(my_app src/main.cpp)

target_link_libraries(my_app PRIVATE submodule)

enable_testing()

add_test(NAME MyTest
        COMMAND my_app)

set(CTEST_GIT_INIT_SUBMODULES TRUE)

submodule/CMakeLists.txt

cmake_minimum_required(VERSION 3.16)

project(Submodule)

add_library(submodule SHARED src/main.cpp)

install(TARGETS submodule DESTINATION lib)

submodule/src/main.cpp

#include <iostream>

int main() {
  std::cout << "Hello from Submodule!" << std::endl;
  return 0;
}

実行

mkdir build
cd build
cmake ..
make
ctest

このコードを実行すると、次のようになります。

  1. ctest コマンドが実行されると、CTEST_GIT_INIT_SUBMODULES 変数が TRUE に設定されているため、submodule サブモジュールが初期化されます。
  2. サブモジュールの初期化が完了すると、my_app テストが実行されます。
  3. テストが成功すると、ctest コマンドは成功ステータスで終了します。

その他のサンプルコード:

  • 複数のサブモジュールを使用するプロジェクト
  • サブモジュールの特定のバージョンをテストするプロジェクト

これらのサンプルコードは、CMakeとCTEST_GIT_INIT_SUBMODULESを使用してサブモジュールを含むプロジェクトをテストする方法を理解するのに役立つことを願っています。

その他の質問や不明な点があれば、遠慮なく聞いてください。



CTestとサブモジュールをテストするその他の方法

サブモジュールをプロジェクトに直接複製する

├── CMakeLists.txt
└── src
    ├── main.cpp
    └── submodule
        ├── CMakeLists.txt
        └── src
            └── main.cpp

CMakeLists.txt

cmake_minimum_required(VERSION 3.16)

project(MyProject)

add_subdirectory(src/submodule)

add_executable(my_app src/main.cpp)

target_link_libraries(my_app PRIVATE submodule)

enable_testing()

add_test(NAME MyTest
        COMMAND my_app)

実行

mkdir build
cd build
cmake ..
make
ctest

この方法の利点:

  • サブモジュールの初期化を明示的に行う必要がない
  • サブモジュールのバージョン管理がプロジェクトと統合される

欠点:

  • プロジェクトのソースツリーが大きくなる
  • サブモジュールの更新がプロジェクト全体に影響を与える

サブモジュールを外部プロジェクトとして扱う

├── CMakeLists.txt
└── submodule
    ├── CMakeLists.txt
    └── src
        └── main.cpp

CMakeLists.txt

cmake_minimum_required(VERSION 3.16)

project(MyProject)

add_external_project(
    NAME submodule
    SOURCE_DIR submodule
    BUILD_COMMAND make
    INSTALL_COMMAND make install)

add_executable(my_app src/main.cpp)

target_link_libraries(my_app PRIVATE submodule)

enable_testing()

add_test(NAME MyTest
        COMMAND my_app)

実行

mkdir build
cd build
cmake ..
make
ctest

この方法の利点:

  • プロジェクトのソースツリーを小さく保つことができる

欠点:

  • サブモジュールのビルドとインストールを明示的に行う必要がある

どの方法を使用するかは、プロジェクトの要件によって異なります。

その他の方法:

  • サブモジュールをGitではなく別のバージョン管理システムを使用して管理する
  • サブモジュールをサードパーティライブラリとして使用する

これらの方法は、プロジェクトの要件によっては適切な場合があります。




CMakeコマンド「ctest_submit()」でテスト結果をCDashサーバーに送信

ctest_submit()は、CMakeの「Commands」カテゴリに属するコマンドで、テスト結果をCDashなどのダッシュボードサーバーに送信するために使用されます。テスト実行後の結果を可視化、共有したい場合に役立ちます。基本構文オプション解説



CMakeコマンド mark_as_advanced() の詳細解説

mark_as_advanced() は、CMakeプロジェクトで特定のキャッシュ変数を "詳細設定" としてマークするために使用されるコマンドです。このコマンドによって、GUI ツールでこれらの変数はデフォルトでは表示されなくなり、ユーザーは "詳細設定" オプションを有効にするまで編集できなくなります。


CMakeの"Commands"における"fltk_wrap_ui()"プログラミングを徹底解説!

この解説では、CMakeの"Commands"における"fltk_wrap_ui()"プログラミングについて、分かりやすく説明します。"fltk_wrap_ui()"は、CMakeでFLTK GUIアプリケーションをビルドするために使用されるマクロです。このマクロは、FLTK GUI定義ファイルをC++コードに変換し、プロジェクトに組み込みます。


【初心者向け】CMakeでテストを実行する3つのステップ: ctest_test() コマンドから始める

引数:<test_name>: 実行するテストの名前。ワイルドカードを使用して、名前パターンに一致する複数のテストを選択できます。[OPTIONAL arguments]: テストの実行方法を制御するオプション引数。ctest_test()コマンドには、テストの実行方法を細かく制御するための様々なオプション引数が用意されています。以下に、よく使用されるオプション引数をいくつか紹介します。


CMake: find_library()とtarget_link_directories()の連携

target_link_directories()コマンドは、CMakeプロジェクト内のターゲットに対して、リンカがライブラリを検索するディレクトリを指定するために使用されます。これは、ターゲットがリンクするライブラリが標準の検索パスに存在しない場合に特に重要です。



Visual StudioでCMakeを使ってMFCプロジェクトをビルドする方法

CMAKE_MFC_FLAG は、CMakeプロジェクトでMFCライブラリを使用するかどうかを設定する変数です。これは、Windows向けのGUIアプリケーション開発でよく使用されます。設定方法CMAKE_MFC_FLAG は、CMakeLists


CMakeLists.txtファイルで "OBJC_EXTENSIONS" を設定

CMakeは、クロスプラットフォームなC++プロジェクトのビルドを管理するためのオープンソースツールです。本解説では、CMakeにおける "Properties: Targets" と "OBJC_EXTENSIONS" の詳細な説明と、それらをプロジェクトでどのように活用できるかについて解説します。


CMakeポリシー CMP0094 を徹底解説:プロジェクトのソースツリーの変更を検知する

この解説では、CMP0094ポリシーについて詳しく説明します。このポリシーは、プロジェクトのソースツリーが変更されたかどうかを検知し、必要に応じてビルドプロセスを再実行するのに役立ちます。CMP0094ポリシーは、以下の2つの主要な機能を提供します。


CMakeの環境変数:LD_LIBRARY_PATH、CPATH、CMAKE_PREFIX_PATHの役割と設定方法

CMAKE_PREFIX_PATHの概要CMAKE_PREFIX_PATHは、find_package()、find_program()、find_library()、find_file()、**find_path()**などのコマンドが、必要なライブラリやヘッダーファイルなどを検索する際に使用するディレクトリを指定します。これは、複数のディレクトリに分散してインストールされたライブラリやヘッダーファイルを、一括して検索できるようにするためのものです。


CMake ModulesのFindFreetypeモジュールを使ってFreeTypeヘッダーファイルとライブラリファイルを検索する

FindFreetype は、CMake の Modules ディレクトリにあるモジュールで、FreeType ライブラリの検出と設定を自動化します。このモジュールを使用すると、プロジェクトで FreeType を簡単に利用できます。機能FindFreetype は以下の機能を提供します。