JavaScript と :user-invalid を組み合わせて、もっと自由なフォームデザインを実現

2024-04-02

CSSセレクターの :user-invalid とは?

例:

<input type="text" name="name" required>
input:user-invalid {
  border-color: red;
  background-color: #fffacd;
}

上記のコードでは、name という名前の入力欄に誤った値が入力された場合、その入力欄の境界線が赤色になり、背景色が薄い黄色になります。

:user-invalid は、以下の条件を満たす場合にのみ適用されます。

  • 入力欄が required 属性を持っている
  • 入力欄に誤った値が入力されている
  • 入力欄がフォーカスされている、または送信ボタンがクリックされている

:user-invalid の利点:

  • ユーザーがフォーム入力欄に誤った値を入力したことを視覚的に伝えることができる
  • 入力欄のエラー状態に基づいて、さまざまなスタイルを適用することができる
  • フォームの使いやすさを向上させることができる
  • :user-invalid は比較的新しい擬似クラスなので、すべてのブラウザでサポートされているわけではない
  • :user-invalid は、ユーザーがフォーム入力欄に誤った値を入力したことを視覚的に伝えるための擬似クラスであるため、バリデーションロジックを実装するものではない

補足

:user-invalid の他にも、フォーム入力欄の状態に基づいてスタイルを適用するための擬似クラスがいくつかあります。

  • :valid: 入力欄に正しい値が入力されている場合に適用されます
  • :required: 入力欄が必須であることを示すために使用されます
  • :optional: 入力欄が必須ではないことを示すために使用されます
  • :user-valid: ユーザーがフォーム入力欄に正しい値を入力したことを視覚的に伝えるために使用されます

これらの擬似クラスを組み合わせて使用することで、より複雑なスタイルを適用することができます。



:user-invalid を使ったサンプルコード

<input type="text" name="name" required>
<span class="error-message">名前を入力してください</span>
input:user-invalid {
  border-color: red;
}

.error-message {
  display: none;
}

input:user-invalid + .error-message {
  display: block;
}

入力欄に誤った値が入力された場合、背景色を変える

<input type="text" name="email" required>
input:user-invalid {
  background-color: #fffacd;
}

入力欄に誤った値が入力された場合、アイコンを表示する

<input type="text" name="age" required>
<span class="icon"></span>
input:user-invalid {
  border-color: red;
}

.icon {
  display: none;
}

input:user-invalid + .icon {
  display: block;
  content: "×";
  color: red;
}

入力欄に誤った値が入力された場合、アニメーションを適用する

<input type="text" name="password" required>
input:user-invalid {
  animation: shake 0.5s linear infinite;
}

@keyframes shake {
  0% {
    transform: translateX(-5px);
  }

  50% {
    transform: translateX(5px);
  }

  100% {
    transform: translateX(-5px);
  }
}

入力欄に誤った値が入力された場合、音声で読み上げる

<input type="text" name="address" required>
const input = document.querySelector('input[name="address"]');

input.addEventListener('invalid', () => {
  const message = '入力された住所が無効です。';
  const speech = new SpeechSynthesisUtterance(message);
  speech.lang = 'ja';
  window.speechSynthesis.speak(speech);
});

これらのコードはあくまでも例なので、実際の用途に合わせて自由にカスタマイズしてください。



:user-invalid 以外の方法

  • すべてのブラウザでサポートされているわけではない
  • ユーザーエージェントスタイルシートによって上書きされる可能性がある
  • 複雑なスタイルを適用するには不十分な場合があります

これらの制限を克服するために、:user-invalid 以外の方法を使用することもできます。

JavaScript を使用して、フォーム入力欄の状態を取得し、それに応じてスタイルを動的に変更することができます。

<input type="text" name="name" required>
const input = document.querySelector('input[name="name"]');

input.addEventListener('invalid', () => {
  input.style.borderColor = 'red';
});

CSS カスタムプロパティを使用して、フォーム入力欄の状態に基づいてスタイルを動的に変更することができます。

<input type="text" name="email" required>
:root {
  --error-color: red;
}

input:invalid {
  border-color: var(--error-color);
}

HTML5 の validationMessage 属性を使用して、入力欄が不正な場合に表示されるメッセージを指定することができます。

<input type="text" name="age" required min="18">

上記のコードでは、age という名前の入力欄に 18 歳未満の値が入力された場合、"18 歳以上である必要があります" というメッセージが表示されます。

ライブラリを使用する

jQuery などのライブラリを使用して、フォーム入力欄の状態に基づいてスタイルを動的に変更することができます。

これらの方法はそれぞれ異なる利点と欠点があるため、用途に合わせて最適な方法を選択する必要があります。

:user-invalid は、フォーム入力欄の状態に基づいてスタイルを適用するための便利な擬似クラスですが、いくつかの制限があります。これらの制限を克服するために、JavaScript、CSS カスタムプロパティ、HTML5 の validationMessage 属性、ライブラリなどの方法を使用することができます。




ゲーム理論:ビジネス、政治、日常生活に潜む戦略的思考

ゲーム理論の基本的な要素は以下の3つです。プレイヤー: 意思決定を行う主体戦略: プレイヤーが選択できる行動の選択肢利得: プレイヤーが各戦略を選択したときの得られる利益ゲーム理論は、これらの要素を数学的なモデルを用いて分析することで、プレイヤーがどのような戦略を選択するのか、どのような結果になるのかを予測することができます。



CSSでセピア色の世界へようこそ!画像や要素をレトロに変身させる魔法の方法

CSSの「Filter Effects」機能の一つである「sepia()」は、画像や要素をモノクロ化し、茶褐色(セピア色)のトーンを適用する関数です。古い写真のようなレトロな雰囲気を演出したい場合などに効果的に使用できます。構文n は、セピア色の強さを表す数値です。0.0の場合は元の画像の色合いが維持され、1.0になると完全にセピア色になります。


デバイスに合わせた最適な表示: CSS Media Queriesと@media.monochrome

@media. monochromeは、モノクロディスプレイ向けのスタイルシートを指定するメディアクエリです。カラーディスプレイではないデバイスで、どのようにコンテンツを表示するかを制御できます。利用例:上記の例では、モノクロディスプレイでは背景色を白、テキスト色を黒に設定しています。


@media.any-pointer 完全ガイド: タッチスクリーンデバイスとペン入力デバイス向けスタイルシート

@media. any-pointer は、ユーザーが タッチスクリーン や ペン などのポインティングデバイスを使用しているかどうかを検知する CSS メディアクエリです。デバイスの種類に関わらず、これらのデバイスで操作しやすいようにスタイルを調整できます。


初心者向け!CSSのMedia Queriesと@media.device-widthでレスポンシブデザインを作ろう

@media. device-widthは、デバイスの幅に基づいてスタイルシートを切り替えるためのメディアクエリです。例えば、以下のように記述することで、スマートフォンとタブレット、デスクトップそれぞれに異なるスタイルを適用できます。@media



CSS Miscellaneous: @font-face.line-gap-override の徹底解説

従来、ウェブフォントの行間を調整するには、以下の方法がありました。line-height プロパティ: フォントサイズに対する行間の割合を指定します。margin-top または margin-bottom プロパティ: 各行の上下に余白を追加します。


知っておけば便利! ":right" を使ったレイアウトテクニック

要素の右端と他の要素との相対的な位置関係を指定:right を使用すると、要素の右端を基準に他の要素との位置関係を指定できます。例えば、以下のようなスタイルが可能です。要素の右側に余白を追加要素を右側に配置要素を右揃え要素の右端の状態を検知


labを使いこなして、表現力豊かなデザインを!

labは、3つの値で構成されます。L: 明度 (Lightness) - 0 (暗) から 100 (明) までの値a: 赤緑 (Red-Green) - -128 (緑) から 127 (赤) までの値b: 黄青 (Yellow-Blue) - -128 (青) から 127 (黄) までの値


「scroll-margin-bottom」でスクロールバー下部の余白を調整し、読みやすいページを作ろう

**「scroll-margin-bottom」**は、主に以下の目的に使用されます。スクロールバーとコンテンツの間の余白を調整し、読みやすさを向上させるスクロールバーがコンテンツに重なって表示されるのを防ぐスクロールバーのデザインを調整し、サイトの全体的なデザインと調和させる


画像をユニークな形状で切り抜く! CSS mask-composite のすべて

mask-composite は、マスク画像とマスク対象要素をどのように合成するかを指定するプロパティです。画像やテキストをユニークな形状で切り抜き、さまざまな視覚効果を作成するために使用できます。プロパティ値mask-composite は以下の値を受け取ります。