PyTorchでCUDAの乱数生成を制御:torch.cuda.set_rng_state_allの威力を体感しよう

2024-04-02

PyTorchにおけるCUDAのtorch.cuda.set_rng_state_all解説

機能概要

  • すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を、指定された状態に設定します。
  • 異なるGPU間で乱数生成結果を再現可能にするために使用されます。
  • ディープラーニングの訓練において、再現性のある結果を得るために役立ちます。

使用例

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を初期化する
torch.cuda.set_rng_state_all(torch.cuda.get_rng_state())

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

引数

  • new_state: すべてのGPUの乱数ジェネレータに設定する状態を表すテンソル。torch.cuda.get_rng_state()を使用して取得できます。

注意点

  • torch.cuda.set_rng_state_allは、すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を変更します。
  • 複数のプロセスで同時に使用する場合、状態が同期されない可能性があります。
  • マルチGPU環境で再現性のある結果を得るためには、torch.manual_seedと併用する必要があります。

補足

  • CUDAは、NVIDIAのGPU上で並列処理を行うためのプログラミングモデルです。
  • PyTorchは、CUDAを使用してGPU上でディープラーニングモデルの訓練や推論を行うことができます。
  • torch.cuda.set_rng_state_allは、CUDAを使用するPyTorchアプリケーションにおいて、再現性のある結果を得るために役立つ関数です。


PyTorchにおけるCUDAのtorch.cuda.set_rng_state_allサンプルコード

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を初期化する
torch.cuda.set_rng_state_all(torch.cuda.get_rng_state())

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

異なるGPU間で乱数生成結果を再現可能にする

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を同じにする
rng_state = torch.cuda.get_rng_state()
torch.cuda.set_rng_state_all(rng_state)

# 異なるGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

# GPU 0
device0 = torch.device("cuda:0")
x = torch.rand(10, device=device0)

# GPU 1
device1 = torch.device("cuda:1")
y = torch.rand(10, device=device1)

# 同じ乱数列が生成される
print(x == y)

マルチGPU環境で再現性のある結果を得る

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータの状態を同じにする
rng_state = torch.cuda.get_rng_state()
torch.cuda.set_rng_state_all(rng_state)

# マルチGPU環境で訓練を行う
model = torch.nn.Sequential(
    torch.nn.Linear(10, 10),
    torch.nn.ReLU(),
    torch.nn.Linear(10, 1)
)

optimizer = torch.optim.SGD(model.parameters(), lr=0.01)

for epoch in range(10):
    # すべてのGPUで同じ乱数列を使用する
    torch.manual_seed(epoch)

    # 訓練を行う
    ...

# 訓練結果が再現可能になる

特定のGPUの乱数ジェネレータの状態を設定する

import torch

# 特定のGPUの乱数ジェネレータの状態を設定する
device = torch.device("cuda:0")
rng_state = torch.cuda.get_rng_state(device)
torch.cuda.set_rng_state(device, rng_state)

# 特定のGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10, device=device)
    print(x)

上記のサンプルコードは、PyTorchにおけるCUDAのtorch.cuda.set_rng_state_all関数の使い方を理解するのに役立ちます。



PyTorchにおけるCUDAの乱数生成のその他の方法

torch.manual_seedは、すべてのGPUの乱数ジェネレータのシード値を設定します。

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータのシード値を設定する
torch.manual_seed(0)

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

torch.cuda.manual_seed_allは、すべてのGPUの乱数ジェネレータのシード値を設定します。torch.manual_seedとの違いは、torch.cuda.manual_seed_allはCUDAのみを対象としている点です。

import torch

# すべてのGPUの乱数ジェネレータのシード値を設定する
torch.cuda.manual_seed_all(0)

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

torch.random.seedは、すべての乱数ジェネレータのシード値を設定します。CUDAだけでなく、CPU上の乱数ジェネレータも対象となります。

import torch

# すべての乱数ジェネレータのシード値を設定する
torch.random.seed(0)

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    x = torch.rand(10)
    print(x)

ランダム生成ライブラリの使用

NumPyやRandomなど、他のランダム生成ライブラリを使用することもできます。

import numpy as np

# NumPyを使用して乱数列を生成する
x = np.random.rand(10)

# PyTorchでNumPyの乱数列を使用する
x = torch.from_numpy(x)

# すべてのGPUで同じ乱数列を生成する
for i in range(10):
    y = torch.rand(10)
    print(x == y)

上記の方法のいずれを選択するかは、使用状況によって異なります。

  • すべてのGPUで同じ乱数列を生成したい場合は、torch.cuda.set_rng_state_allまたはtorch.cuda.manual_seed_allを使用します。
  • 特定のGPUのみで乱数生成を行いたい場合は、torch.cuda.manual_seedを使用します。
  • CPU上の乱数生成も考慮する場合は、torch.random.seedを使用します。
  • 他のランダム生成ライブラリを使用したい場合は、そのライブラリのドキュメントを参照してください。



GPU並行処理の秘訣!PyTorchにおけるtorch.cuda.set_streamの役割と使い方

CUDAストリームは、GPU上で行われる計算を順序付けするための仮想的なキューです。複数のストリームを作成し、それぞれ異なる計算を割り当てることで、並行処理を実現することができます。torch. cuda. set_streamは、現在のスレッドで実行されるすべての計算を指定されたストリームに割り当てます。この関数を使うことで、コード内の特定の部分を特定のストリームに割り当て、並行処理を制御することができます。



PyTorch CUDA synchronize の使い方: GPUとCPU間のデータ転送を効率的に制御

このチュートリアルでは、以下の内容を解説します。torch. cuda. synchronize()の役割torch. cuda. synchronize()の使い方torch. cuda. synchronize()の使用例torch. cuda


PyTorch DDP Communication Hooks に関するトラブルシューティング

PyTorch DDP Communication Hooksは、分散データ並列処理(DDP)訓練における通信効率とパフォーマンスを向上させるためのツールです。powerSGD_hook() は、勾配更新を効率化するために、PowerSGDアルゴリズムを利用するフックです。


PyTorch DDP Communication Hooks で DDP トレーニングを最適化

PowerSGDは、DDPトレーニングにおける通信効率を向上させるために提案された勾配圧縮アルゴリズムです。従来のアルゴリズムとは異なり、PowerSGDは勾配の全要素を送信するのではなく、勾配のスパースな表現を送信することで、通信量を削減します。


パフォーマンス向上:PyTorch Dataset と DataLoader でデータローディングを最適化する

Datasetは、データセットを表す抽象クラスです。データセットは、画像、テキスト、音声など、機械学習モデルの学習に使用できるデータのコレクションです。Datasetクラスは、データセットを読み込み、処理するための基本的なインターフェースを提供します。



PyTorch FX Transformer.placeholder() を活用したグラフ変換の高度なテクニック

torch. fx. Transformer. placeholder() は、PyTorch FX でグラフ変換を行う際に、プレースホルダノードを作成するために使用されます。プレースホルダノードは、実際の値ではなく、その値が入力される場所を表すノードです。


PyTorchにおけるLnStructuredの概要

PyTorchは、Pythonで深層学習を行うためのオープンソースライブラリです。ニューラルネットワークの構築、学習、評価を効率的に行うための機能を提供しています。torch. nn. utils. prune. LnStructuredは、PyTorchのニューラルネットワークにおいて、構造化剪定を行うためのモジュールです。構造化剪定とは、ネットワークの接続をスパース化することで、モデルのサイズと計算量を削減する手法です。


PyTorch Tensor の outer() メソッドを使いこなして、テンソル計算を効率化しよう!

input1 (Tensor): 外積の最初のベクトル。1次元テンソルである必要があります。input2 (Tensor): 外積の2番目のベクトル。1次元テンソルである必要があります。Tensor: 外積の結果を表す2次元テンソル。outer() メソッドは、線形代数やテンソル計算など、様々な場面で使用できます。具体的には、以下のような用途があります。


ZeroRedundancyOptimizerとDistributedDataParallelの比較

PyTorchの分散オプティマイザー torch. distributed. optim. ZeroRedundancyOptimizer. step() は、大規模なモデルを複数GPUで訓練する際に、メモリ使用量を削減するために用いられる関数です。従来の分散オプティマイザーと異なり、各GPUはモデルパラメータの全てを保持するのではなく、一部のみを保持することでメモリ使用量を抑えます。


torch.ao.quantization.qconfig_mapping.get_default_qat_qconfig_mapping の使い方

torch. ao. quantization. qconfig_mapping. get_default_qat_qconfig_mappingは、PyTorch Quantizationにおける「Quantization Aware Training (QAT)」と呼ばれる手法で使用するデフォルトの量子化設定を取得するための関数です。