Qt Quick/Declarativeでスワイプジェスチャーの方向を判定する

2024-04-02

Qt WidgetsにおけるQSwipeGesture::SwipeDirection enum解説

定義

enum QSwipeGesture::SwipeDirection {
  Left,
  Right,
  Up,
  Down
};

それぞれの値

  • Left: 左方向へのスワイプ
  • Right: 右方向へのスワイプ
  • Up: 上方向へのスワイプ
  • Down: 下方向へのスワイプ

使用例

// スワイプジェスチャーオブジェクトを作成
QSwipeGesture *swipeGesture = new QSwipeGesture(this);

// 特定の方向へのスワイプを検知
swipeGesture->setSwipeDirection(QSwipeGesture::Right);

// スワイプジェスチャー発生時の処理
QObject::connect(swipeGesture, &QSwipeGesture::swiped, [this](QSwipeGesture *gesture) {
  if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Right) {
    // 右方向へのスワイプ処理
  }
});

補足

  • QSwipeGestureクラスには、setSwipeThreshold()setCancelPolicy()など、スワイプジェスチャーの動作を調整するための様々なプロパティがあります。
  • Qt Widgets以外にも、Qt QuickやQt Declarativeなど、Qtの他のフレームワークでもQSwipeGesture::SwipeDirection enumを使用できます。


QSwipeGesture::SwipeDirection enumを使用したサンプルコード

方向によって処理を変える

QSwipeGesture *swipeGesture = new QSwipeGesture(this);

swipeGesture->setSwipeDirection(QSwipeGesture::Right);

QObject::connect(swipeGesture, &QSwipeGesture::swiped, [this](QSwipeGesture *gesture) {
  if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Right) {
    // 右方向へのスワイプ処理
    qDebug() << "右方向へスワイプされました";
  } else if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Left) {
    // 左方向へのスワイプ処理
    qDebug() << "左方向へスワイプされました";
  } else if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Up) {
    // 上方向へのスワイプ処理
    qDebug() << "上方向へスワイプされました";
  } else if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Down) {
    // 下方向へのスワイプ処理
    qDebug() << "下方向へスワイプされました";
  }
});

スワイプ距離による処理の違い

QSwipeGesture *swipeGesture = new QSwipeGesture(this);

swipeGesture->setSwipeDistance(100); // 最低100px以上のスワイプのみ検知

QObject::connect(swipeGesture, &QSwipeGesture::swiped, [this](QSwipeGesture *gesture) {
  if (gesture->swipeDirection() == QSwipeGesture::Right) {
    if (gesture->swipeLength() > 200) {
      // 長距離右スワイプ処理
      qDebug() << "長距離右方向へスワイプされました";
    } else {
      // 短距離右スワイプ処理
      qDebug() << "短距離右方向へスワイプされました";
    }
  }
});

QMLでの使用例

import QtQuick 2.15

Item {
  width: 640
  height: 480

  Rectangle {
    id: rect
    width: 200
    height: 200
    color: "red"

    // スワイプジェスチャー設定
    SwipeGesture {
      onSwiped: {
        if (swipeDirection === Qt.Left) {
          rect.x -= 100
        } else if (swipeDirection === Qt.Right) {
          rect.x += 100
        } else if (swipeDirection === Qt.Up) {
          rect.y -= 100
        } else if (swipeDirection === Qt.Down) {
          rect.y += 100
        }
      }
    }
  }
}


QSwipeGesture::SwipeDirection enum以外の方法

QMouseEvent::pos()

void mouseMoveEvent(QMouseEvent *event) {
  // 前回のマウス座標
  static QPoint previousPos;

  // スワイプの方向判定
  if (event->buttons() & Qt::LeftButton) {
    QPoint delta = event->pos() - previousPos;
    if (delta.x() > 0) {
      // 右方向へスワイプ
    } else if (delta.x() < 0) {
      // 左方向へスワイプ
    }
    if (delta.y() > 0) {
      // 下方向へスワイプ
    } else if (delta.y() < 0) {
      // 上方向へスワイプ
    }
  }

  previousPos = event->pos();
}

QTouchGesture

QTouchGesture *gesture = new QTouchGesture(this);

gesture->setGestureType(Qt::TapAndHoldGesture);

QObject::connect(gesture, &QTouchGesture::touchEvent, [this](QTouchEvent *event) {
  if (event->type() == QEvent::TouchBegin) {
    // タッチ開始
  } else if (event->type() == QEvent::TouchUpdate) {
    // タッチ移動
    QPointF delta = event->touchPoints()[0].pos() - event->touchPoints()[0].startPos();
    if (delta.x() > 0) {
      // 右方向へスワイプ
    } else if (delta.x() < 0) {
      // 左方向へスワイプ
    }
    if (delta.y() > 0) {
      // 下方向へスワイプ
    } else if (delta.y() < 0) {
      // 上方向へスワイプ
    }
  } else if (event->type() == QEvent::TouchEnd) {
    // タッチ終了
  }
});

Qt Quick / Qt Declarative

import QtQuick 2.15

Item {
  width: 640
  height: 480

  // スワイプジェスチャー設定
  Flickable {
    onFlicked: {
      if (flickDirection === Qt.Left) {
        // 左方向へスワイプ
      } else if (flickDirection === Qt.Right) {
        // 右方向へスワイプ
      } else if (flickDirection === Qt.Up) {
        // 上方向へスワイプ
      } else if (flickDirection === Qt.Down) {
        // 下方向へスワイプ
      }
    }
  }
}

どの方法を使うべきかは、開発するアプリケーションや、スワイプジェスチャーの利用方法によって異なります。

  • QSwipeGesture::SwipeDirection enumは、最もシンプルで使いやすい方法です。
  • QMouseEvent::pos()は、より細かい制御が必要な場合に便利です。
  • QTouchGestureは、マルチタッチジェスチャーも処理したい場合に便利です。
  • Qt Quick / Qt Declarativeは、QMLでスワイプジェスチャーを処理したい場合に便利です。

それぞれの方法のメリットとデメリットを比較して、最適な方法を選びましょう。




まとめ:QTextDocument::availableRedoSteps() 関数をマスターしてテキスト編集を快適に

QTextDocument::availableRedoSteps() 関数は、テキストドキュメントに対してやり直し可能な操作の数を取得するために使用されます。これは、ユーザーがテキスト編集中に誤った操作を行った場合に、元に戻す操作と同様に、やり直し操作を使用して誤操作を修正するのに役立ちます。



Qt GUIにおけるタブオブジェクトの比較:Tab::operator==()のサンプルコード

Qt GUIの QTextOption::Tab クラスには、operator==() メソッドが実装されています。このメソッドは、2つのタブオブジェクトを比較し、内容が等しいかどうかを判断するために使用されます。メソッドの役割operator==() メソッドは、2つのタブオブジェクトの内容を比較し、以下の条件すべてが満たされる場合に true を返します。


QTextCharFormatとQTextTableFormatを組み合わせて、さらに高度な書式設定

主な機能枠線 スタイル、幅、色を設定スタイル、幅、色を設定余白 上、下、左、右の余白を設定上、下、左、右の余白を設定配置 フレームをページ内での配置フレームをページ内での配置高さ フレームの高さを設定フレームの高さを設定背景 背景色、画像、パターンを設定


Qt GUI アプリケーションにおける QWindow::surfaceType() 関数の詳細解説

QWindow::surfaceType() 関数は、Qt GUI アプリケーションでウィンドウの描画に使用されるサーフェスタイプを取得します。これは、ウィンドウのレンダリング方法を決定する重要なプロパティです。この関数は次の情報を提供します:


QWindow::devicePixelRatio() 関数を使ったサンプルコード

QWindow::devicePixelRatio() 関数は、ウィンドウが属する画面のデバイスピクセル比を取得します。デバイスピクセル比とは、物理的なピクセルと論理的なピクセルの間の比率です。高解像度ディスプレイでは、この値が大きくなります。



Qt Widgets: QGraphicsPixmapItem::setShapeMode() 完全ガイド

QGraphicsPixmapItem::setShapeMode() は、Qt Widgets フレームワークにおける重要な関数の一つであり、QGraphicsPixmapItem オブジェクトの形状モードを設定するために使用されます。形状モードは、ピクセルマップアイテムの形状をどのように計算するかを決定します。


Qt Widgets の QGraphicsView::dragLeaveEvent() イベントに関するその他の情報

QGraphicsView::dragLeaveEvent() は、ドラッグ操作が QGraphicsView から離れたときに発生するイベントです。このイベントは、ドラッグアンドドロップ操作の処理において重要な役割を果たします。イベント処理の流れ


Qt Tree Widgetでチェックボックスを扱う: QTreeWidgetItem::checkState()の使い方

QTreeWidgetItem::checkState() 関数は、Qt Widgetsモジュールの QTreeWidgetItem クラスで使用される関数です。この関数は、ツリーウィジェット項目のチェック状態を取得するために使用されます。チェック状態は、Qt::CheckState 型の値で表され、以下の3つの状態があります。


Qt WidgetsにおけるQGraphicsItem::inputMethodEvent()プログラミング

QGraphicsItem::inputMethodEvent()は、Qt WidgetsライブラリにおけるQGraphicsItemクラスの仮想保護メソッドです。このメソッドは、テキスト入力フィールドなどの入力コンポーネントにフォーカスが当たっている場合に、入力メソッドイベントを処理するために使用されます。入力メソッドイベントには、ユーザーが入力したテキストや、入力方法に関する情報が含まれます。


Qt GUIにおけるQOpenGLExtraFunctions::glGetProgramInterfaceiv()解説

QOpenGLExtraFunctions::glGetProgramInterfaceiv() は、OpenGLプログラムインターフェースに関する情報を取得するための関数です。Qt GUIでOpenGLを使用する際、プログラムオブジェクトやシェーダーオブジェクトの情報取得に役立ちます。