CMakeのCTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION変数を使って警告メッセージを無視する方法

2024-04-02

CMakeにおけるCTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION変数の詳細解説

変数の役割

CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONは、正規表現のリストとして設定されます。テストの実行中に、CTestは各警告メッセージをこのリストと照合します。メッセージがリスト内のいずれかの正規表現に一致した場合、その警告は出力されません。

設定方法

CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONは以下の方法で設定できます。

  • CMakeLists.txtファイル
set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "some_warning_message_pattern"
  "another_warning_message_pattern"
)
  • ctestコマンドラインオプション
ctest -D CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION="some_warning_message_pattern"

正規表現の書式

CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONで使用される正規表現は、Perl互換の正規表現です。詳細は、PCRE: [無効な URL を削除しました]。

使用例

以下は、CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONを使用して特定の警告メッセージを無視する例です。

set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "^.*warning.*$"
)

この設定により、テストの実行中に"warning"という文字列を含むすべての警告メッセージが無視されます。

注意点

  • CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONは、テストスイート全体に適用されます。特定のテストケースでのみ警告メッセージを無視したい場合は、ctest_testコマンドのWARNING_EXCEPTIONオプションを使用する必要があります。
  • 正規表現のパターンに誤りがあると、テスト結果が誤って解釈される可能性があります。

補足

  • CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONは、CTest 2.8以降で使用可能です。
  • CTest 3.15以降では、ctest_testコマンドのWARNING_EXCEPTION_PATTERNSオプションを使用して、テストケースごとに異なる警告メッセージを無視することができます。

CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONは、テストの実行中に不要な警告メッセージを抑制し、テスト結果の読みやすさを向上させるために役立ちます。設定方法は簡単で、正規表現を使用して特定の警告メッセージを無視することができます。



CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTIONサンプルコード

特定の警告メッセージを無視する

set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "^.*warning.*$"
)

複数の警告メッセージを無視する

set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "^.*warning.*$"
  "^.*deprecated.*$"
)

この設定により、テストの実行中に"warning"または"deprecated"という文字列を含むすべての警告メッセージが無視されます。

特定のファイルからの警告メッセージを無視する

set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "^.*my_file.cpp.*warning.*$"
)

この設定により、テストの実行中にmy_file.cppファイルからのみ"warning"という文字列を含む警告メッセージが無視されます。

正規表現を使用して複雑なパターンを無視する

set(CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION
  "^.*(function_name|class_name).*warning.*$"
)

この設定により、テストの実行中にfunction_nameまたはclass_nameを含む関数またはクラスからのみ"warning"という文字列を含む警告メッセージが無視されます。



CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION以外の方法

テストケースのコードを変更する

警告メッセージの原因となるコードを修正することで、警告メッセージ自体をなくすことができます。これが最も根本的な解決策ですが、コードの変更が難しい場合もあります。

コンパイラオプションを使用して、特定の警告メッセージを出力しないように設定することができます。例えば、GCCでは-Wno-warning-messageオプションを使用できます。

g++ -Wall -Wno-warning-message -o my_program my_program.cpp

この方法の利点は、特定の警告メッセージのみを抑制できることです。ただし、使用しているコンパイラによってオプションが異なるため、注意が必要です。

テストスイートの構成を変更する

CTestには、警告メッセージの出力レベルを設定するオプションがあります。ctest_configureコマンドのWARNING_LEVELオプションを使用して、以下のレベルを設定することができます。

  • 0: すべての警告メッセージを出力する
  • 1: 致命的な警告メッセージのみを出力する
  • 2: 致命的な警告メッセージとエラーメッセージを出力する
ctest_configure -D WARNING_LEVEL=1

この方法の利点は、テストスイート全体にわたって警告メッセージの出力レベルを統一できることです。ただし、特定の警告メッセージのみを抑制することはできません。

CTEST_CUSTOM_WARNING_EXCEPTION以外にも、テスト実行中に警告メッセージを抑制する方法はいくつかあります。状況に応じて適切な方法を選択してください。




プログラミング初心者でもわかる!CMake の "set_directory_properties()" コマンドの使い方

set_directory_properties() コマンドは、CMakeプロジェクト内のディレクトリとサブディレクトリにプロパティを設定するために使用されます。これらのプロパティは、ビルドプロセス、インストール、その他の CMake 動作を制御するために使用できます。



CMake: find_library()とtarget_link_directories()の連携

target_link_directories()コマンドは、CMakeプロジェクト内のターゲットに対して、リンカがライブラリを検索するディレクトリを指定するために使用されます。これは、ターゲットがリンクするライブラリが標準の検索パスに存在しない場合に特に重要です。


CMakeの"Commands"における"fltk_wrap_ui()"プログラミングを徹底解説!

この解説では、CMakeの"Commands"における"fltk_wrap_ui()"プログラミングについて、分かりやすく説明します。"fltk_wrap_ui()"は、CMakeでFLTK GUIアプリケーションをビルドするために使用されるマクロです。このマクロは、FLTK GUI定義ファイルをC++コードに変換し、プロジェクトに組み込みます。


【初心者向け】CMakeでテストを実行する3つのステップ: ctest_test() コマンドから始める

引数:<test_name>: 実行するテストの名前。ワイルドカードを使用して、名前パターンに一致する複数のテストを選択できます。[OPTIONAL arguments]: テストの実行方法を制御するオプション引数。ctest_test()コマンドには、テストの実行方法を細かく制御するための様々なオプション引数が用意されています。以下に、よく使用されるオプション引数をいくつか紹介します。


CMake の if() コマンド: デバッグとトラブルシューティング

構文条件式if() コマンドの引数には、条件式を指定します。条件式は、以下のいずれかの形式で記述できます。変数の比較: <variable> <operator> <value>コマンドの存在チェック: COMMAND <command-name>



CMakeでMSVC_IDEを使ってVisual Studioプロジェクトを構築

CMAKE_GENERATOR: 使用する Visual Studio ジェネレータを指定します。主な値は以下の通りです。 "Visual Studio 16 2019": Visual Studio 2019"Visual Studio 16 2019": Visual Studio 2019


CMakeにおける CMAKE_MATCH_COUNT 変数の詳細解説

CMAKE_MATCH_COUNTは、CMakeのVariablesにおいて、正規表現マッチングの成功回数を格納する変数です。string(REGEX)やlist(FILTER)などのコマンドで正規表現を用いた処理を行った際に、マッチングした要素の数を取得できます。


質問:制約条件とは何ですか?

CMake の "Properties: Targets" にある "DOTNET_TARGET_FRAMEWORK" プロパティは、C++/CLI と C# で使用する . NET ターゲット フレームワークを指定するために使用されます。これは、Visual Studio 2010 以降のジェネレータのみで評価されます。


CMakeコマンド mark_as_advanced() の詳細解説

mark_as_advanced() は、CMakeプロジェクトで特定のキャッシュ変数を "詳細設定" としてマークするために使用されるコマンドです。このコマンドによって、GUI ツールでこれらの変数はデフォルトでは表示されなくなり、ユーザーは "詳細設定" オプションを有効にするまで編集できなくなります。


FindwxWindowsモジュールでwxWidgetsを簡単に使う

FindwxWindows は、CMake のモジュールの一つで、wxWidgets ライブラリをプロジェクトに簡単に統合するために使用されます。wxWidgets は、クロスプラットフォームの GUI ツールキットであり、Windows、Mac OS X、Linux などの様々なプラットフォームで動作する GUI アプリケーション開発を可能にします。