CMake の IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティに関するサンプルコード

2024-04-02

CMake の IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティ

IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティは、CMake の "Properties: Targets" において、インポートされた静的ライブラリのサイクルにおける繰り返しカウントを設定するために使用されます。これは、LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティのインポートターゲット版です。

詳細

IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY は、以下の状況で役立ちます。

  • 複数の静的ライブラリが互いに依存し、循環依存関係が発生している場合
  • リンカーに、特定のライブラリを複数回リンクする必要があることを指示したい場合

設定方法

IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY は、set_target_properties コマンドを使用して設定できます。以下の例をご覧ください。

set(TARGET_NAME my_target)

# インポートされたターゲットであることを指定
add_library(${TARGET_NAME} UNKNOWN IMPORTED)

# ライブラリの場所を指定
set_target_properties(${TARGET_NAME} PROPERTIES IMPORTED_LOCATION /path/to/library.a)

# 繰り返しカウントを 3 に設定
set_target_properties(${TARGET_NAME} PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 3)

注意事項

  • IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY は、インポートされた静的ライブラリにのみ適用されます。
  • 設定値は、0 以上の整数である必要があります。
  • リンカーがサイクルを検出できない場合、ビルドエラーが発生する可能性があります。

補足

  • IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY は、CMake バージョン 3.14 以降で利用可能です。
  • 以前のバージョンの CMake を使用している場合は、LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用して、ターゲットを直接リンクすることができます。

以下の例は、IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用して、循環依存関係を持つ 2 つの静的ライブラリをビルドする方法を示しています。

# ライブラリの場所を指定
set(LIBA_LOCATION /path/to/liba.a)
set(LIBB_LOCATION /path/to/libb.a)

# ライブラリ A を作成
add_library(liba STATIC IMPORTED)
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIBA_LOCATION})

# ライブラリ B を作成
add_library(libb STATIC IMPORTED)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIBB_LOCATION})

# 循環依存関係を設定
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_LIBRARIES libb)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_LIBRARIES liba)

# 繰り返しカウントを設定
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)
target_link_libraries(my_target PRIVATE liba libb)

この例では、libalibb は互いに依存していますが、IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用して、リンカーにそれぞれのライブラリを 2 回リンクするように指示しています。



CMake の IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用したサンプルコード

循環依存関係を持つ 2 つの静的ライブラリをビルドする

# ライブラリの場所を指定
set(LIBA_LOCATION /path/to/liba.a)
set(LIBB_LOCATION /path/to/libb.a)

# ライブラリ A を作成
add_library(liba STATIC IMPORTED)
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIBA_LOCATION})

# ライブラリ B を作成
add_library(libb STATIC IMPORTED)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIBB_LOCATION})

# 循環依存関係を設定
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_LIBRARIES libb)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_LIBRARIES liba)

# 繰り返しカウントを設定
set_target_properties(liba PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)
set_target_properties(libb PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)
target_link_libraries(my_target PRIVATE liba libb)

リンカーに特定のライブラリを複数回リンクさせる

# ライブラリの場所を指定
set(LIB_LOCATION /path/to/library.a)

# ライブラリを作成
add_library(my_lib STATIC IMPORTED)
set_target_properties(my_lib PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIB_LOCATION})

# 繰り返しカウントを設定
set_target_properties(my_lib PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 3)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)
target_link_libraries(my_target PRIVATE my_lib)

異なる構成で異なる繰り返しカウントを設定する

# ライブラリの場所を指定
set(LIB_LOCATION /path/to/library.a)

# ライブラリを作成
add_library(my_lib STATIC IMPORTED)
set_target_properties(my_lib PROPERTIES IMPORTED_LOCATION ${LIB_LOCATION})

# デバッグ構成では繰り返しカウントを 2 に設定
set_target_properties(my_lib PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY_DEBUG 2)

# リリース構成では繰り返しカウントを 1 に設定
set_target_properties(my_lib PROPERTIES IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY_RELEASE 1)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)
target_link_libraries(my_target PRIVATE my_lib)


CMake の IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティの代替方法

LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティは、ターゲットを直接リンクする場合に使用できます。以下の例をご覧ください。

# ライブラリの場所を指定
set(LIBA_LOCATION /path/to/liba.a)
set(LIBB_LOCATION /path/to/libb.a)

# ライブラリ A を作成
add_library(liba STATIC)
set_target_properties(liba PROPERTIES LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)

# ライブラリ B を作成
add_library(libb STATIC)
set_target_properties(libb PROPERTIES LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY 2)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)
target_link_libraries(my_target PRIVATE liba libb)

この例では、libalibb は互いに依存していませんが、LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用して、リンカーにそれぞれのライブラリを 2 回リンクするように指示しています。

手動でリンカーコマンドを指定する

ターゲットをビルドする際に、手動でリンカーコマンドを指定することもできます。以下の例をご覧ください。

# ライブラリの場所を指定
set(LIBA_LOCATION /path/to/liba.a)
set(LIBB_LOCATION /path/to/libb.a)

# ターゲットを生成
add_executable(my_target main.c)

# リンカーコマンドを指定
set_target_properties(my_target PROPERTIES LINK_FLAGS "-Wl,-rpath,${LIBA_LOCATION} -Wl,-rpath,${LIBB_LOCATION} -Wl,-L,${LIBA_LOCATION} -Wl,-L,${LIBB_LOCATION} -Wl,-l:liba -Wl,-l:libb")

この例では、-Wl,-rpath オプションを使用して、リンカーにライブラリの検索パスを指定しています。また、-Wl,-L オプションを使用して、リンカーにライブラリの場所を指定しています。最後に、-Wl,-l オプションを使用して、リンカーにリンクするライブラリを指定しています。

これらの代替方法は、IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティを使用できない場合に役立ちます。

注意事項

  • これらの代替方法は、IMPORTED_LINK_INTERFACE_MULTIPLICITY プロパティよりも複雑です。
  • これらの代替方法は、すべてのプラットフォームでサポートされているとは限りません。



プログラミング初心者でもわかる!CMake の "set_directory_properties()" コマンドの使い方

set_directory_properties() コマンドは、CMakeプロジェクト内のディレクトリとサブディレクトリにプロパティを設定するために使用されます。これらのプロパティは、ビルドプロセス、インストール、その他の CMake 動作を制御するために使用できます。



C++標準ライブラリ、テンプレートエンジン、シェルスクリプト... string()コマンドの代替方法を徹底比較

CMakeのstring()コマンドは、文字列処理を行うための強力なツールです。C++のstd::stringのような機能に加え、CMake特有の便利な機能も備えています。主な機能文字列の連結、分割、置換、比較大文字・小文字変換部分文字列の抽出


CMakeのCommandsにおけるuse_mangled_mesa()

use_mangled_mesa() は CMake の Commands における関数で、Mesa ライブラリの mangled シンボル名を解決するために使用されます。Mesa は OpenGL の実装であり、古いバージョンの Mesa ではシンボル名が mangled されるため、use_mangled_mesa() を使用してこれらのシンボル名を解決する必要があります。


CMake include() で効率的なビルドを実現

include() は CMake の重要なコマンドの一つで、他の CMake ファイルやモジュールを読み込むために使用されます。 これにより、コードを分割し、再利用性と保守性を向上させることができます。機能他の CMake ファイルを読み込んで、その中のコマンドを実行する


CMake で変数を削除する3つの方法:unset() 以外にも使えるテクニック

<variable_name> は、削除したい変数の名前です。変数の名前は、文字、数字、下線(_)で構成され、先頭に数字以外のアクティブ文字が来る必要があります。変数の削除この例では、MY_VAR という変数を作成し、"Hello, world!" という値を設定します。その後、unset() コマンドを使用して MY_VAR を削除します。2番目の message() コマンドは、MY_VAR が削除されたことを確認するために使用されます。



C++11/14/17/20/23をCMakeで使う!各標準のサンプルコード付き

CMakeのCMAKE_CXX_STANDARD変数は、プロジェクトで使用されるC++言語の標準規格を指定するために使用されます。これは、コンパイラにどの言語機能が利用可能であるかを伝える重要な役割を果たします。設定方法CMAKE_CXX_STANDARD変数は、以下の方法で設定できます。


CMAKE_MODULE_PATH と find_package を活用して Visual Studio SDK をプロジェクトに含める

CMAKE_VS_SDK_SOURCE_DIRECTORIES は、Visual Studio SDK のソースディレクトリを指定するために使用される CMake 変数です。デフォルトでは、Visual Studio は SDK のソースファイルを検索するために既定の場所を使用します。しかし、この変数を使用することで、CMake プロジェクト内で独自のソースディレクトリを指定することができます。


CMake GUIでOSX_ARCHITECTURES_CONFIGを設定する方法

概要デフォルト値: OSX_ARCHITECTURES プロパティによって設定されます。データ型: STRING使用箇所: ターゲットのプロパティ設定方法: CMake GUICMake GUI設定例詳細解説OSX_ARCHITECTURES_CONFIG は、ターゲット毎に異なるアーキテクチャを指定するために使用できます。例えば、"my_app" は "Debug" 構成では x86_64 と arm64 アーキテクチャでビルドし、"Release" 構成では x86_64 アーキテクチャのみでビルドするといった設定が可能です。


CMakeで外部バイナリ参照を簡単にする!ポリシーCMP0070徹底解説

CMakeポリシー CMP0070 は、プロジェクト内のターゲットが IMPORTED 属性を持つ場合の動作を制御します。このポリシーは、ターゲットが外部ソースによって生成されたバイナリファイルを参照する場合に役立ちます。デフォルトの動作CMake 3.13 以前では、IMPORTED 属性を持つターゲットは、その依存関係にあるターゲットがビルドされる前に存在している必要がありました。これは、依存関係が事前にビルドされていない場合、ビルドが失敗することを意味していました。


CMAKE_TRY_COMPILE_NO_PLATFORM_VARIABLES の詳細解説

以下の例は、CMAKE_TRY_COMPILE_NO_PLATFORM_VARIABLES を使用して、コンパイル時に CMAKE_CXX_FLAGS 変数を無視する方法を示しています。この例では、CMAKE_CXX_FLAGS 変数は -Wall -Wextra に設定されていますが、CMAKE_TRY_COMPILE_NO_PLATFORM_VARIABLES 変数が TRUE に設定されているため、これらのフラグはコンパイル時に無視されます。