共有ライブラリのリンカーフラグを設定する方法 - CMakeにおけるCMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数の詳細解説

2024-04-02

CMakeにおけるCMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数の詳細解説

CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGSは、CMakeで共有ライブラリを生成する際に使用されるリンカーフラグを設定する変数です。この変数に設定されたフラグは、すべての共有ライブラリのリンク時に渡されます。

設定方法

CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数は、以下の方法で設定できます。

  • CMakeLists.txtファイル内で直接設定する
  • set()コマンドを使用して設定する
  • target_link_libraries()コマンドのLINK_FLAGSオプションで設定する

# CMakeLists.txtファイル内で直接設定する
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_RPATH}")

# set()コマンドを使用して設定する
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,--no-undefined")

# target_link_libraries()コマンドのLINK_FLAGSオプションで設定する
target_link_libraries(my_target PUBLIC "-Wl,--as-needed")

使用可能なフラグ

使用可能なリンカーフラグは、使用しているコンパイラとプラットフォームによって異なります。一般的なフラグには以下のようなものがあります。

  • -Wl,-rpath,:ランタイム検索パスを設定
  • -Wl,--no-undefined:未定義シンボルのエラーを抑制
  • -Wl,--as-needed:必要なシンボルのみをリンク

CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数に関する詳細は、以下の公式ドキュメントを参照してください。

補足

  • CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数は、共有ライブラリのみを対象としています。静的ライブラリを生成する場合は、CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS変数を使用する必要があります。
  • 特定のターゲットに対してのみリンカーフラグを設定したい場合は、target_link_libraries()コマンドのLINK_FLAGSオプションを使用することができます。
  • リンカーフラグを設定する際は、コンパイラのマニュアルを参照して、正しいフラグを確認する必要があります。


CMakeにおけるCMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数のサンプルコード

ランタイム検索パスを設定する

# 共有ライブラリのランタイム検索パスを /usr/local/lib に設定
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,/usr/local/lib")

# 以下は同等の意味
set(CMAKE_RPATH "/usr/local/lib")

未定義シンボルのエラーを抑制する

# 未定義シンボルのエラーを抑制
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,--no-undefined")

必要なシンボルのみをリンクする

# 必要なシンボルのみをリンク
target_link_libraries(my_target PUBLIC "-Wl,--as-needed")

特定のコンパイラ向けのフラグを設定する

# GCC向けのフラグを設定
if(CMAKE_COMPILER_IS_GNUCXX)
  set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,--no-as-needed")
endif()

# Clang向けのフラグを設定
if(CMAKE_COMPILER_IS_CLANG)
  set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_RPATH}")
endif()

デバッグビルドとリリースビルドで異なるフラグを設定する

# デバッグビルドではデバッグ情報を埋め込む
if(CMAKE_BUILD_TYPE STREQUAL "Debug")
  set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-g")
endif()

# リリースビルドでは最適化を行う
if(CMAKE_BUILD_TYPE STREQUAL "Release")
  set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-O2")
endif()


CMakeで共有ライブラリのリンカーフラグを設定するその他の方法

target_link_libraries()コマンドのLINK_FLAGSオプションを使用して、特定のターゲットに対してのみリンカーフラグを設定することができます。

target_link_libraries(my_target PUBLIC "-Wl,-rpath,/usr/local/lib")

add_custom_command()コマンドを使用して、リンカーコマンドを直接呼び出すことができます。

add_custom_command(
  TARGET my_target
  POST_BUILD
  COMMAND ${CMAKE_LINKER} -Wl,-rpath,/usr/local/lib -o ${CMAKE_BINARY_DIR}/my_target ${CMAKE_CURRENT_BINARY_DIR}/my_target.o)

link_libraries()コマンドを使用して、リンカーコマンドにオプションを渡すことができます。

link_libraries("-Wl,-rpath,/usr/local/lib")

外部プロジェクトファイルを使用して、リンカーフラグを設定することができます。

# 外部プロジェクトファイルを読み込む
include(ExternalProject.cmake)

# 外部プロジェクトファイルでリンカーフラグを設定
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,/usr/local/lib")

# 外部プロジェクトをビルドする
ExternalProject_Add(my_project)
  • すべての共有ライブラリに共通するフラグを設定する場合は、CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS変数を使用するのが最も簡単です。
  • より複雑な設定が必要な場合は、add_custom_command()コマンドや外部プロジェクトファイルを使用することができます。



CMakeのCommandsにおけるuse_mangled_mesa()

use_mangled_mesa() は CMake の Commands における関数で、Mesa ライブラリの mangled シンボル名を解決するために使用されます。Mesa は OpenGL の実装であり、古いバージョンの Mesa ではシンボル名が mangled されるため、use_mangled_mesa() を使用してこれらのシンボル名を解決する必要があります。



プログラミング初心者でもわかる!CMake の "set_directory_properties()" コマンドの使い方

set_directory_properties() コマンドは、CMakeプロジェクト内のディレクトリとサブディレクトリにプロパティを設定するために使用されます。これらのプロパティは、ビルドプロセス、インストール、その他の CMake 動作を制御するために使用できます。


CMake find_file() コマンドの代替方法:もっと柔軟なファイル検索

<variable>: 検索結果を格納する CMake 変数<file_names>: 検索するファイル名のリスト (スペース区切り)<path_list>: 検索するパス名のリスト (スペース区切り)<options>: 検索オプション (後述)


CMake find_libraryコマンドとfind_packageモジュールの比較

find_library() コマンドは、CMake で外部ライブラリを見つけるために使用されます。これは、プロジェクトに必要なライブラリを自動的に検出して、ビルドプロセスを簡略化するのに役立ちます。コマンドフォーマット<VAR>: 検索結果を格納する変数名


CMakeコマンド「ctest_submit()」でテスト結果をCDashサーバーに送信

ctest_submit()は、CMakeの「Commands」カテゴリに属するコマンドで、テスト結果をCDashなどのダッシュボードサーバーに送信するために使用されます。テスト実行後の結果を可視化、共有したい場合に役立ちます。基本構文オプション解説



CMakeのCTEST_GIT_UPDATE_CUSTOM変数を理解する

CTEST_GIT_UPDATE_CUSTOM は、CMake の ctest(1) ダッシュボードクライアントスクリプトで使用される変数です。この変数は、テストを実行する前に Git リポジトリを更新する方法をカスタマイズするために使用されます。


Objective-C++コンパイラフラグチェックのサンプルコード

CheckOBJCXXCompilerFlag は、CMake の Modules に含まれるマクロで、C++ コンパイラが特定の Objective-C++ コンパイラフラグをサポートするかどうかを検出するために使用されます。これは、プロジェクトが特定の機能を使用するかどうかを判断したり、コンパイル時に適切なフラグを設定したりするために役立ちます。


異なるアーキテクチャ向けにアセンブリソースファイルをコンパイル:ASM_DIALECTFLAGSの活用例

ASM_DIALECTFLAGSは、以下の方法で設定できます。CMakeLists. txtファイル内でset()コマンドを使用するコマンドラインで-Dオプションを使用する以下の例は、ASM_DIALECTFLAGSを使用して、異なるアーキテクチャ向けの異なるアセンブリソースファイルをコンパイルする方法を示しています。


サブディレクトリ、custom_command、ExternalProject:USE_FOLDERSプロパティの代替手段

USE_FOLDERS プロパティは、CMakeLists. txt ファイル内で以下の方法で設定できます。上記のように ON に設定すると、CMake はソースファイルとヘッダーファイルをフォルダ階層に基づいてグループ化します。デフォルトでは OFF に設定されており、フォルダ階層は考慮されません。


【CMake の Module】CheckOBJCXXSourceRuns の使い方を徹底解説! Objective-C++ プログラムのコンパイル、リンク、実行を検証しよう

CheckOBJCXXSourceRuns は、CMake の Modules における便利な機能で、Objective-C++ ソースコードがコンパイル、リンク、実行可能かどうかを検証します。この機能は、Objective-C++ プログラムの開発において、ソースコードの動作確認やデバッグに役立ちます。